京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:43
総数:480543
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

5年生 家庭科 栄養の種類や働きを考えよう

家庭科の学習では,泉原先生に栄養について教えていただきました。

少し前の給食の献立の材料を5大栄養素に分けてみると・・・
「和食は脂質が少ない」ということに気付きました!

総合の「食とわたし」の学習ともつなげて,考えていきたいですね。
画像1

5年生 体育 スポーツフェスティバルの練習

久しぶりに学年合同で体育をしました。
スポーツフェスティバルに向けての練習です。

さすが5年生!久しぶりに学年で集合しましたが,
話を聞くときの姿がすばらしいです。
画像1
画像2

5年生 理科 ZOOM授業

小幡先生のいらっしゃる理科室と,教室を
ZOOMでつないで,リモート授業を体験しました!

マイクやカメラのオンオフの方法や,
リアクションやチャットの方法などを学びました。

まだうまくいかない所もありますが,
これからもどんどんGIGA端末を活用していきたいですね!
画像1

5年生 総合「食とわたし」

画像1
画像2
「和食のすてき」をもっと伝えるために,
和食の献立を考えてみることにしました。

一汁三菜に合わせて,主菜1つ副菜2つ汁物1つを考えます。
食材や調味料が重ならないように・・・
栄養のバランスが整うように・・・

班で協力して考えていますが,なかなか難しいですね!

5年 宿泊学習 花背山の家 19

学校に到着して,退所式を行いました。「校長の話」の中で,子どもたちの見つけた「楽しさ」や自分たちが頑張ったところを思い出としてだけではなく,これから伸ばしていく「力」として,その力を使い続けてレベルアップしてほしいという話をしました。くしくも,「児童代表の退所式の言葉」にも,これからも学校生活の中でこの経験を生かして頑張っていこうと同じ趣旨の言葉があり,うれしく思いました。
山の家の活動に臨むにあたって,荷物の準備や意欲付け,見送り・出迎え等々,保護者の皆様のご支援ご協力,本当にありがとうございました。
お土産話をぜひ聞いてください!
画像1
画像2
画像3

5年 宿泊学習 花背山の家 18

画像1
画像2
画像3
野外炊事の後片づけができた班から,山の家での振り返りをしおりに記入しました。明日,登校後に学級での振り返りも予定しています。
その後,退所式を行い,バスに乗り込み,帰路につきました。バスの中では,疲れもあったのか,眠っている子が多かったです。

5年 宿泊学習 花背山の家 17

画像1
画像2
おいしくいただいた後は,すぐにかたずけに取り掛かりました。
『来た時よりも美しく』を合言葉に,使ったお鍋や食器をきれいにしていました。
さすがです!山の家の職員の方にも,ほめていただきました。

この後,退所式をして,帰路につきます。
おおよその到着時刻は,メール配信にてお知らせする予定です。

5年 宿泊学習 花背山の家 16

画像1
画像2
画像3
炎が強すぎて少し焦げてしまった班やちょうどいい具合のおこげができのごはんなどなど,それぞれに自分たちの班の味が出来上がったようです。
先生やボランチの方々も,班に入れてもらって,とってもおいしくいただきました。
みんなの協力があってこそのおいしいカレーライスですね。

5年 宿泊学習 花背山の家 15

画像1
画像2
画像3
いい炎をキープしている班も多く,予定よりも早く煮えていたようです。


5年 宿泊学習 花背山の家 14

画像1
画像2
画像3
野外炊事では,野菜の皮をむいたり,適当な大きさに切ったりして調理を進めてました。カレーの具材が切りそろって準備ができたら,洗ったお米を入れて水加減をした鍋とカレー用の鍋をセットして,着火!準備万端で待っていたかまど係の出番となりました。おいしくできるかな?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

創立80周年記念式典

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp