京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up106
昨日:47
総数:480693
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

待ちに待ったスチューデントシティ

画像1
画像2
画像3
10時間の事前授業を終え,待ちに待ったスチューデントシティへ行ってきました。初めてのことばかりで,はじめは緊張した様子の子どもたちでしたが,少しずつ大きな声が出せるようになったり,笑顔でお客様に接したりすることができるようになってきました。また,どうしたら利益が出せるのか,店の仲間と話し合い,それぞれ工夫することができました。今回の学習で学んだことをこれからの学習や生活の場面で生かしてほしいと思います。

全力で走りました!

画像1
大変良い天気に恵まれ,マラソン大会が行われました。一人一人がしっかりとめあてをもち,マラソン大会に臨みました。寒さに負けず,全力で走り,練習の成果を出すことができました!

マラソン大会に向けて

画像1
12月6日のマラソン大会に向けて,子どもたちは体育の時間や中間マラソンの時間に頑張って走っています。「この前より速く走れた!」など,しっかりとめあてをもって走っています。

脱穀しました!

画像1
画像2
稲刈りをし,乾燥させた稲を脱穀しました。脱穀機を使って,稲の穂先から籾を外しました。なかなか体験することのできない貴重な体験をすることができました。

稲刈り

画像1
画像2
総合の学習で育てているお米の稲刈りをしました。代かきや田植えの時と同じように,地域の方に教えていただいて行いました。稲の持ち方や鎌の使い方も詳しく丁寧に教えていただきました。小さかった苗がとても立派に大きく育ちました。

疾風迅雷

画像1
画像2
 一生懸命練習をし,チームで声をかけ合ったり,作戦会議をしたりして,どのチームも力をつけ,運動会本番は白熱した戦いとなりました。応援ありがとうございました!

騎馬戦

画像1
画像2
5年生は騎馬戦の練習を頑張っています。一騎打ち,団体戦,大将戦と,どの戦いも大変熱が入っています。けがのないように安全に気をつけて頑張ってほしいと思います。

理科 自由研究発表会

画像1画像2
5年生は,夏休みに,科学や自然の面白さや不思議について調べてきました。それぞれがテーマを決め,観察や実験を行い,写真に撮ったり,文章に分かりやすくまとめたりしました。今日は,各自が調べてきたことをグループの友達に発表しました。子ども達は,友達の研究にとても興味をもって聞いていました。

レッツラララ

画像1
画像2
5年生は,レッツラララで「明日笑顔になあれ」を二部合唱しました。初めは,副次的な旋律の担当の子たちが,主旋律につられてしまっていましたが,練習を重ねるたびに歌声がきれいに重なり合うようになってきました。次は,全校合唱「奇跡」の副次的な旋律の練習に取り組みます!

ポップを作って本を推薦し合おう

画像1
画像2
画像3
 6月27日(火)の6時間目に5−1で,国語の校内研究授業が行われました。この単元のパフォーマンス課題は,「本を推薦するポップを書こう」です。本時は,自分の選んだ本のポップを書くために,「千年の釘にいどむ」で伝えたいことについて,自分とはちがう意見について話し合い,考えを広げたり深めたりしようというめあてで学習をすすめていきました。
 子どもたちは,自分とはちがう意見について考えることで,自分だけでは気付かなかった意見に気付き,考えを広げたり深めたりすることができました。そして最後に,自分の伝えたいことは何かを100字程度にまとめました。これが,ポップのキャッチフレーズにつながります。最後の自分の選んだ本のポップの完成が楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 さがのタイム
1/26 ALT にじ・3・4年:給食クイズラリー中間休み
1/27 漢字検定
1/29 クラブ(3年見学) ALT にじ・1・2年:クラス対抗豆つまみ大会[体育館]中間休み
1/30 5年:音楽鑑賞教室[京都コンサートホール]10:20- ALT
1/31 4校時授業 放課後学び無 3・4年:クラス対抗豆つまみ大会[体育館]中間休み

学校だより

学校評価

年間行事

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp