京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up41
昨日:113
総数:482221
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

運動会に向けて

画像1
画像2
運動会に向けて準備を進めています。団体演技の最後に掲げる横断幕作りにも取り組みました。いろんなことを「やってみよう」という思いを込めて手形を押しました。当日楽しみにしておいてください。

生活科「小さななかまたち」

画像1
画像2
生活科の学習で学校にいる生き物を探しました。「ビオトープにはアメンボがたくさんいたよ」「ダンゴムシは植木鉢の下にいることが多いね」と様々なことに気付きながら学習しています。

運動会の練習

画像1
画像2
運動会に向けて練習を積み重ねています。一人一人は振りを覚えてできるようになってきましたが,列をそろえて踊ることに難しさを感じているようです。でも「踊るのたのしいね!」「家でも練習しているよ!」と楽しみながら取り組んでいます。

お話を読んでレオ=レオ二ブックを書き,交流しよう

画像1
画像2
画像3
 7月3日(月)の6時間目に2年2組で国語の校内研究授業が行われました。教材は「スイミー」です。本単元のパフォーマンス課題を「お話を読んで交流し,レオ=レオニブックを書こう」と設定し,ゴールに向かって1時間ずつ学習を積み重ねていきます。
 本時は,「スイミーを紹介する言葉を考え,人物カードを書こう。」をめあてとし,グループで花びらシートを使って,意見を出し合ったり,友達と交流したことをいかして,感想カードに書いたりしました。
 授業の最後には,自分で選んだ本でも,でてくる人物がどのような人物かを考えて読みすすめていくことができました。最後の交流が楽しみです。

絵の具をつかったよ

画像1画像2
 図工の学習で子どもたちが楽しみにしていた絵の具を使う活動をしました。たくさんの絵の具に「早くいろんな色で絵を描きたいな」「絵描きさんみたいだな」と,とてもワクワクしている様子でした。今回は青一色だけを使って,水の量を変えながら色を塗りました。絵の具ならではの表現の仕方をこれからも楽しんでほしいと思います。

さがののまちをたんけんしました

画像1画像2
 生活科の学習でまちたんけんにでかけました。今日は校区北側を中心に探検しました。
「前に行っていた幼稚園があったよ!」「八ッ橋の工場があるなんて知らなかったな」とたくさんの発見をしました。

水遊びが始まりました

画像1画像2
 子どもたちが楽しみにしていた水遊びが始まりました。まだ気温や水温が低く「つめたーい」と言いながらも,思い切り楽しんでいました。安全に気を付けて,楽しく学習してほしいです。

サツマイモの苗をうえました

画像1画像2
 生活科の学習でサツマイモの苗をうえました。苗の観察をした時には,「ここからどうやってサツマイモができるのかな」と不思議そうにしていました。地域の方に教わりながら,大切に苗を植えることができました。毎日の水やりを忘れずに,たくさんのサツマイモが実るのを楽しみにしてほしいと思います。

1年生との学校探検にむけて

1年生との学校探検にむけて,2年生が学校のいろいろな場所を調べています。校長室,事務室,職員室などでインタビューや質問もしています。1年生にしっかりと学校を紹介できるように準備をしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 秋分の日 古紙回収※三条通北側地域
9/24 嵯峨野学区民体育祭予備日
9/25 委員会活動
9/26 運動会全校練習 代表委員会[児童会室]昼休み
9/27 運動会全校練習
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp