京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:72
総数:480498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

「小さな巨匠展」に行ってきました。

画像1画像2画像3
 2月2日(木)に,にじいろ学級で京都市美術館で開催される「小さな巨匠展」に行ってきました。校長先生も一緒に来て下さり,右北支部のお友だちみんなで作った「レインボーコロコロコースター」を含むたくさんの作品を全員で鑑賞しました。どれも面白い作品ばかりが飾られており,みんな心行くまで楽しく遊んでいました。
 巨匠展鑑賞後は動物園に行き,スタンプラリーを楽しみながらいろいろな動物をゆっくり見て回りました。スタンプラリーの商品ももらえてみんな満足げでした。
 お昼はお待ちかねの京都学園大学の学生食堂でのランチ。食券販売機にお金を入れて食券を買い,出てきた食券を握りしめ,ワクワクしながらご飯をもらいに行きました。初めての経験でしたが全員無事にご飯を受け取り,楽しく食事をしました。とてもいい経験ができたと思います。

※「小さな巨匠展」は2月5日(日)まで開催しておりますので,ご家族でも是非観に行ってみてください。

お誕生日会&スイートポテト作り!

画像1画像2画像3
 冬休み前21日に12月のお友達の誕生日会をしました。みんなで育てたサツマイモを使ってスイートポテトを作るということでにじいろの子達はとても楽しみにしていました。柔らかくなったサツマイモをみんなで交代しながらつぶし,一つ一つ形を整えながら小さく分けていきました。
 おいしくできるかなあとわくわくしながら待つこと数十分,,,出来上がったポテトはとてもおいしそうに焼けていました。みんなでおいしくいただきました。
 その後も,みんなで誕生日を祝いながらゲームをして楽しく過ごすことができました。

12月行事 その2

画像1画像2画像3
 6日には,マラソン大会がありました。1〜3年生は運動場,4,5年生は嵐山東公園を走りました。中間マラソンや体育での練習を一生懸命取り組んだ成果が本当に出せた1日だったのではないかと思います。この調子で来年のマラソン大会も走ってほしいと思います。
 11日には,1年生を招待して,2年生がわくわくフェスティバルを行いました。1年生に楽しんでもらうためにどんなゲームにするかグループで考えて何度も何度も試行錯誤して準備してきました。当日は1年生の笑顔があふれとてもいいフェスティバルにすることができました。

12月行事 その1

画像1画像2画像3
 12月は研究発表会をはじめ,マラソン大会,2年生のわくわくフェスティバルと,たくさんの行事がありました。
 研究発表会では,長光先生が考案したガチャマシーンを使って「いつ,どこで,だれが,どうした」の文章を作る学習をしました。グループで話し合いをして文章を直したり点数をつけたりと盛りだくさんの活動でした。初めは,慣れてないこともあって子どもたちも難しそうにしていましたが,何度も繰り返すうちにだんだんと文づくりも上手になっていきました。

しめ縄を作りました!

画像1画像2画像3
 23日に入った冬休みですが,すでに3日が過ぎました。みなさん楽しいクリスマスをすごされたでしょうか。12月も残すところあと5日となり,新年に向けて忙しくされているかと思います。体調に気を付けて元気にお正月を迎えてほしいと思います。
 さて,にじいろ学級では冬休み前にお正月に飾る為のしめ縄をみんなで作っていました。5年生が総合で行った米作りからでた立派な藁を使って,苦労しながらもそれぞれが立派なしめ縄を完成させることができました。是非ご家庭の玄関などに飾ってあげてください。

みさきの家に行ってきました!

画像1画像2画像3
 9月1日から3日まで4年生がみさきの家に行ってきました。台風などの影響もあり心配されていた天気ですが、3日間すべて晴れに恵まれすべての活動を行うことができました。にじいろ学級からは1人のみの参加でしたが、仲間思いな班の仲間たちとともに野外炊事や磯観察、キャンプファイヤーや活動の身支度などたくさんの活動に全力で挑戦していました。また、ご家庭で子どもの頑張りを褒めてあげてほしいと思います。
 みさきの家に行く前と比べると心も体もずいぶん大きくなって帰ってきたのではないかと私たちも思っています。
 3日間の宿泊学習を大きなけがもなく終え、帰ってくることができたのは、ひとえに保護者の方々の支援があったからこそだと思います。本当にありがとうございました。
 また、これから運動会などで忙しくなってくると思いますが、ご協力お願いいたします。

前期後半スタート!

画像1画像2
 約一か月ほど続いた夏休みも終わり、いよいよ今日から前期の後半がスタートしました!夏休み中は毎日の水やりありがとうございました。みなさんのご協力のおかげでたくさんの野菜がすくすくと育ちました。是非おうちで食べてください。
 今日は前期後半初日ということで久しぶりに子どもたちと再会しましたが、とても元気そうな顔と、少し背も伸びて大きくなった姿を見ることができて大変うれしく思います。
 授業ではみんなの夏休みの思い出を絵日記をもとに発表し合いました。プールや海に行った人、水族館に行った人など、いっぱいの楽しい思い出ができたようでなによりです。この思い出をいつまでも忘れずに大切にしてほしいと思います。

 9月からは運動会の練習も始まりまたまた忙しい日々が続くと思いますが、体調に気を付けて元気いっぱいで過ごせるように今後ともご協力お願いいたします。

サマースクール最終日!!

画像1画像2画像3
 今日はサマースクール最終日!今回は山田先生がシャボン玉づくりをしてくれました。
一人一つシャボン液をもらい,遊具場でたくさんのシャボン玉を飛ばしました。小さいシャボン玉が光に反射してとてもきれいでした。途中,針金で作った大きな輪を使って大きなシャボン玉もとばすと子供たちのテンションもさらに上がり時間を忘れてしまうほど夢中で遊んでいました。
 三日間でしたが、とても楽しいサマースクールになったと思います。サマースクールは終わりますがプールはまだ少しありますので引き続きよろしくお願いします。
 

サマースクール2日目!!

画像1画像2
 サマースクール2日目,今回は手作りフライングディスクを使ったまとあてゲームをしました。まずはみんなで色を塗ったり,絵を描いたりしながらオリジナルのフライングディスクを作りました。それぞれの個性あふれる世界に一つだけのフライングディスクができてとても嬉しそうでした。
 ゲームでは,いつものボールを当てるまとあてとは違い、ペットボトルで作ったまとをねらってあてるのが難しい様子でしたが,2回,3回と繰り返すうちにどんどん上達していきました。5年生は山の家で一度フライングディスクを遊んだことがあったのでとても喜んでいました。

夏休みが始まりました。

画像1画像2画像3
 夏休み前集会も終わり、楽しい夏休みが始まりました。にじいろ学級では25日から27日までの3日間サマースクールがあります。3日間それぞれ違った遊びを考えています。1日目は長光先生が金魚すくいをしてくださいました。水をかきまぜて、動く魚をすくうのはなかなか難しく子供たちも苦戦していましたが、とても楽しそうに遊んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 5年スチューデントシティ学習3・4組 安全の日
2/16 エコの日 学校保健委員会14:30〜 
2/17 学びを支援する推進委員会18:30〜
2/18 PTA特別講演会10:00〜
2/20 クラブ最終 部活動・地域スポーツ指導者会議19:00〜
2/21 作品展 参観・懇談1〜3年・にじ
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp