京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up40
昨日:132
総数:480465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

みさきの家に行ってきました!

画像1画像2画像3
 9月1日から3日まで4年生がみさきの家に行ってきました。台風などの影響もあり心配されていた天気ですが、3日間すべて晴れに恵まれすべての活動を行うことができました。にじいろ学級からは1人のみの参加でしたが、仲間思いな班の仲間たちとともに野外炊事や磯観察、キャンプファイヤーや活動の身支度などたくさんの活動に全力で挑戦していました。また、ご家庭で子どもの頑張りを褒めてあげてほしいと思います。
 みさきの家に行く前と比べると心も体もずいぶん大きくなって帰ってきたのではないかと私たちも思っています。
 3日間の宿泊学習を大きなけがもなく終え、帰ってくることができたのは、ひとえに保護者の方々の支援があったからこそだと思います。本当にありがとうございました。
 また、これから運動会などで忙しくなってくると思いますが、ご協力お願いいたします。

前期後半スタート!

画像1画像2
 約一か月ほど続いた夏休みも終わり、いよいよ今日から前期の後半がスタートしました!夏休み中は毎日の水やりありがとうございました。みなさんのご協力のおかげでたくさんの野菜がすくすくと育ちました。是非おうちで食べてください。
 今日は前期後半初日ということで久しぶりに子どもたちと再会しましたが、とても元気そうな顔と、少し背も伸びて大きくなった姿を見ることができて大変うれしく思います。
 授業ではみんなの夏休みの思い出を絵日記をもとに発表し合いました。プールや海に行った人、水族館に行った人など、いっぱいの楽しい思い出ができたようでなによりです。この思い出をいつまでも忘れずに大切にしてほしいと思います。

 9月からは運動会の練習も始まりまたまた忙しい日々が続くと思いますが、体調に気を付けて元気いっぱいで過ごせるように今後ともご協力お願いいたします。

サマースクール最終日!!

画像1画像2画像3
 今日はサマースクール最終日!今回は山田先生がシャボン玉づくりをしてくれました。
一人一つシャボン液をもらい,遊具場でたくさんのシャボン玉を飛ばしました。小さいシャボン玉が光に反射してとてもきれいでした。途中,針金で作った大きな輪を使って大きなシャボン玉もとばすと子供たちのテンションもさらに上がり時間を忘れてしまうほど夢中で遊んでいました。
 三日間でしたが、とても楽しいサマースクールになったと思います。サマースクールは終わりますがプールはまだ少しありますので引き続きよろしくお願いします。
 

サマースクール2日目!!

画像1画像2
 サマースクール2日目,今回は手作りフライングディスクを使ったまとあてゲームをしました。まずはみんなで色を塗ったり,絵を描いたりしながらオリジナルのフライングディスクを作りました。それぞれの個性あふれる世界に一つだけのフライングディスクができてとても嬉しそうでした。
 ゲームでは,いつものボールを当てるまとあてとは違い、ペットボトルで作ったまとをねらってあてるのが難しい様子でしたが,2回,3回と繰り返すうちにどんどん上達していきました。5年生は山の家で一度フライングディスクを遊んだことがあったのでとても喜んでいました。

夏休みが始まりました。

画像1画像2画像3
 夏休み前集会も終わり、楽しい夏休みが始まりました。にじいろ学級では25日から27日までの3日間サマースクールがあります。3日間それぞれ違った遊びを考えています。1日目は長光先生が金魚すくいをしてくださいました。水をかきまぜて、動く魚をすくうのはなかなか難しく子供たちも苦戦していましたが、とても楽しそうに遊んでいました。

7月に入りました。

画像1画像2画像3
 行事がたくさんあった6月も終わり、7月に入りました。
 梅雨で雨が多かった6月に比べ、7月はとても暑くて日差しも強く、クーラー無しでは過ごせないくらいです。
 にじいろ学級の野菜は梅雨の時期に降った雨水を吸ってぐんぐんと育ちました。ナスやキュウリやししとうは大きすぎるくらいです。にじいろ学級のみんなもこの野菜のようにぐんぐんと元気に成長していってくれるといいですね。
 7月はフリー参観、個人懇談会そして夏休みが待っています。くれぐれも体調を崩さぬよう健康に気を付けて元気に過ごしてほしいと思います。

学級懇親会

画像1画像2画像3
 先週の火曜日に学級懇親会がありました。にじいろプレイルームで保護者の方と一緒に楽しくまとあてゲームをして遊びました。
 まずは,みんなでボールを飛ばす装置を作りました。好きなシールをはって,オリジナルのすばらしい装置が出来上がりました。
 練習を何度かした後,子どもたち同士,保護者と子どもたちの試合と2試合行いました。みんな練習の成果もあって上手くまとにあてることができ、子供たちの楽しむ姿を見ることができました。

このような楽しいゲームの内容を考えていただこと,そしてお忙しい中ご都合を合わせて参加していただき,本当にありがとうございました。

合同運動会がありました。

画像1画像2画像3
 今月の23日(木)に我が校の体育館で右京北支部の合同運動会が行われました。右京区の小学校の育成学級の子供たち総勢58人が,嵯峨野小学校の4年生に迎えられ,体育館に入場しました。
 エビカニクスやバルーン,玉入れなど様々な種目を皆で楽しくしました。中でもバルーンでは、お出迎えをしてくれた嵯峨野小学校の4年1組の子供たちが一緒に参加してくれました。4年生の子供たちが各校の子供たち一人一人を迎えに行き、音楽に合わせて楽しく踊りました。とても良い交流になったと思います。
 運動会後は,みんなで楽しくお昼ご飯を食べました。一生懸命頑張ったこともあってとてもおいしく食べることができました。

 お忙しい中子供たちの応援に来てくださいましてありがとうございました。 

5月後半の行事

画像1画像2画像3
 5月の後半は,ごみゼロの取り組みや,4年生は社会見学でクリーンセンターへ,5年生は花背山の家へ長期宿泊学習に行ってきました。
 ごみゼロの取り組みでは全員で協力し、学校や地域をきれいにするためにがんばって掃除をしました。
 クリーンセンターでは普段の生活から出てくるゴミをどのように処理しているかなど身近なゴミについて詳しく知るいい機会となりました。
 花背山の家は5年生5人が他のお友達と協力しながら「自分のことは自分でやる」というめあてに向かってがんばる姿を見ることができました。
4年生のみさきの家からずいぶんと成長できたのではないかと思います。

5月前半の行事

画像1画像2画像3
5月も様々な行事が行われました。
 前半はまず1年生との交流学習がありました。3日間あり,一日1クラスずつ交流していきました。にじいろ学級がどんな学級なのか,普段どんな勉強をしているのかなど,にじいろ学級について知ってもらい,同じ嵯峨野小学校の仲間として仲良くなるとてもいい機会となりました。
 また,春の遠足で2,3年生はそれぞれ御室八十八か所,将軍塚に行ってきました。普段授業で交流しているお友達と楽しくお弁当を食べたり,遊んだりと良い1日を過ごすことができました。
 五月後半の行事に続きます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 色覚2年
11/23 勤労感謝の日
11/24 色覚1年
11/28 朝会(人権月間) クラブ
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp