京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up12
昨日:114
総数:480713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

1月20日(火)の給食

 1月20日(火)の献立は,
・ごはん
・牛乳
・にしめ
・ごまめ
・京風みそしる  でした。
 
 この日はお正月献立です。にしめ・ごまめに込められた願いを知り,大切に食べられた児童が多くいたようです。

 児童の感想より。
「ごまめがおいしかったです。またお正月になったらつくってください。」(1年)

「京風みそしるのさといもがやわらかくておいしかったです。白みそって,意外とおいしいことがわかりました。」(3年)

 「ごまめを食べるとポリポリという食感でした。味は少しにがみがありました。来年のお正月のおせち料理では,いっぱいごまめをたべたいです。」(5年)
 
画像1画像2

1月16日(金)の給食

画像1
 1月16日(金)の献立は,
・ソース焼きそば
・牛乳
・ひじきのいためもの
・みかん   でした。

 この日の献立は,防災とボランティアの日の行事献立でした。台風が来た時のために,学校に保管しておいた缶詰や乾燥野菜を使って作りました。
 災害が起こった時のために,缶詰や乾物を備えておくことも大切ですね。ご家庭でも災害時の食料について話題にしていただければ幸いです。

1月の給食室

 給食室に来た子どもたちが,楽しい気持ちになるように,給食調理員がいろいろな工夫をしています。その一つが給食室の壁面掲示です。

 1月は,新年のかざりです。かわいい手作りの干支に思わず足を止めて,見入っている児童がたくさんいます。自分の干支を探して楽しんでいる姿が見られました。

 給食が楽しみな子,苦手な食べものに挑戦している子など,全校の子どもたちを給食調理以外でも,給食調理員がいつも応援しています!


画像1画像2

1月14日(水)の給食

画像1画像2画像3
 1月14日(水)の献立は,
・ミルクコッペパン
・牛乳
・変わりいりたまご
・ポトフ  でした。

 この日は,ハッピーキャロットの日でした。かわいい形に切った,にんじんやこんにゃくが,おかずの中に入る日です。少しでも給食時間が楽しくなるように,との給食調理員のねがいが込められています。それを探すことが,深く味わうことにつながります。

 今回はお花型のにんじんでした。お皿の中に幸運がやってきた人には,給食調理員お手製のしおりがもらえます。
 毎日の給食から,いつも給食調理員がみなさんを応援していますよ!

 ハッピーキャロットが入ったポトフは,牛肉や野菜がたくさん入っています。その中の白ネギは,冬においしい野菜です。白ネギは体温を上げ,脳の働きを活発にし,風邪にかかりにくくするといわれています。
 風邪をひきやすい季節です。しっかり食べて,元気に過ごしたいですね。


1月9日(金)の給食

画像1画像2画像3
 1月9日(金)の献立は,
・ごはん
・牛乳
・きつねどんぶりの具(きざみのり)
・すいとん  でした。

 すいとんは,小麦粉で作っただんごが入った汁物です。食べ物が不足していた時代にごはんの代わりに食べていました。そのころは,具が少なく,味もあまりついていませんでした。
 給食のすいとんは,鶏肉やごぼう,しめじ,にんじんが入っています。すいとんのだんごも一つ一つ給食室で手作りです。もっちりとしただんごが,だしのうまみをすいこんで,体も心もあたたまります。
 今は,食べ物が豊富にあります。いろいろな食べ物が食べられることに感謝したいですね。

10月の給食室

画像1画像2画像3
 給食室に来た子どもたちが,楽しい気持ちになるように,給食調理員がいろいろな工夫をしています。その一つが給食室の壁面掲示です。

 10月は,ハロウィンのかざりです。楽しいキャラクターに思わず足を止めて,見入っている児童がたくさんいます。

 給食が楽しみな子,苦手な食べものに挑戦している子など,全校の子どもたちを給食調理以外でも,給食調理員がいつも応援しています!

きのこのクリームシチュー

画像1画像2画像3
 10月22日(水)のシチューは,きのこのクリームシチューでした。
 「しめじ」と「エリンギ」の2種類のきのこが入っていました。

 ランチルームでは,きのこの実物を見ながら,給食に入っているきのこを探しました。
 
 きのこには,ビタミンや食物繊維が多く含まれています。おいしい季節に,いろいろなきのこを,給食でも味わってほしいと思います。

10月22日(木)の給食

画像1画像2画像3
 10月22日(木)の献立は,
・バターうずまきパン
・牛乳
・きのこのクリームシチュー
・ひじきのソテー  でした。

 この日は,ハッピーキャロットの日でした。かわいい形に切った,にんじんやこんにゃくが,おかずの中に入る日です。少しでも給食時間が楽しくなるように,との給食調理員のねがいが込められています。それを探すことが,深く味わうことにつながります。

 今回はハート型のにんじんでした。きのこが苦手な児童も,クリームシチューに入っていること,ハッピーキャロットを探すことで,楽しく食べられたようです。

 お皿の中に幸運がやってきた人には,給食調理員お手製のしおりがもらえます。
 毎日の給食から,いつも給食調理員がみなさんを応援していますよ!


10月21日(火)の給食

画像1画像2画像3
 10月21日(火)の献立は,
・ごはん
・牛乳
・肉みそ納豆
・ほうれん草のおかか煮
・すまし汁      でした。
 
 肉みそ納豆は,1年に1度の献立です。納豆を牛ひき肉,たまねぎ,青ねぎと一緒に炒めて,さとう,赤みそ,トウバンジャンなどで味付けしました。それをごはんと一緒に手巻き海苔で巻いて食べます。
 
 1年生の感想より。
「なっとうがきらいなのに,がっこうのなっとうは,おいしかったです。」
「なっとう手巻きずしが,すごくごうかでおいしかったです。いつもおいしいごはんをありがとうございます。」

 納豆が好きな児童も,苦手な児童も,食べ方を工夫しながら,大切に食べられたようです。みんなで食べると,もっとおいしくなりますね。

10月20日(月)の給食

 10月20日(月)の献立は,
・麦ごはん
・牛乳
・カレーあんかけごはんの具
・春巻 でした。
 
 京都市の小学校給食の春巻は,1本1本手作りです。細かく刻んだ,春雨・たけのこ,まぐろフレーク,チーズと調味料をよく混ぜて,具を作ります。それを均等に分け,800本以上丁寧に巻いて揚げていきます。
 子どもたちも「1本1本手作りなんて,大変だなぁ。大事に食べるよ。」「チーズが苦手だけど,今日は食べられたよ。」と,大切に味わえたようでした。
 汁物の出汁,カレーなどのルウ,トンカツ,ヒレカツ,いろいろな献立が手作りの学校給食です。作り手を思って大切に食べる心があれば,もっとおいしく味わえそうですね。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp