京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up52
昨日:132
総数:480477
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

嵯峨野の道徳 6年

6年「手品師」
たった一人のお客さん、しかも小さな男の子。その前で手品をする手品師の気持ちを考えながら自分の行動に責任をもち誠実に行動することについて考えました。

このように子ども達の心に響く授業に取り組んでいます。

12月6日にはこの取組を学校外の先生方に見ていただく研究発表会を行います。

保護者の方にも授業を参観していただけます。

是非 お越しください。
画像1
画像2
画像3

理科の学習で

画像1画像2
「水溶液の性質」という単元の学習を進めています。
薬品を慎重に扱う子どもたち。
さすが6年生です。細かい作業や実験も,話をよく聞いて
丁寧にできています!

家庭「洗濯実習」

手洗いのコツを教えてもらい,自分の靴下を洗いました。
洗い終えた靴下を見て「きれいになったー!」と,喜ぶ子どもたち。
学習したことを,お家でも実践してもらえたらと思います。
画像1

サンガつながり隊

画像1
画像2
画像3
京都サンガF.Cから池上コーチを含む4名のコーチに来ていただき,
一緒に活動をしました。
たくさんの友だちと関わり合い,楽しく活動ができました。
池上コーチの指示に,一生懸命考え行動する子どもたちの姿が見られました!

道徳の学習

画像1
画像2
画像3
道徳の時間に「感謝の気持ちをもち続けよう」ということについて
考えました。
子どもたちは,自分を支えてくれている人に感謝の気持ちをもって,
自分にできることは何かを,一生懸命考えました。

修学旅行 18

たくさんの思い出を胸に、無事帰ってくることができました。たくさんの方々から支えて頂いているという感謝の気持ちを忘れず、これからの学校生活を送っていきたいと思います。
画像1

修学旅行 17

出発です。かわいいキャラクターともお別れ。楽しかった修学旅行の思い出と、袋いっぱいのお土産と共に帰路に着いています。間もなく到着です。
画像1
画像2

修学旅行 16

淡路ワールドパークオノコロでお昼ご飯を食べました。どうしたら効率的に乗り物に乗れるか、お土産がしっかり買えるか、ご飯を食べながらグループで作戦会議をしていました。パークのかわいいキャラクターとグループ写真を撮ってから、活動にいざ出発!
乗り物は、芝滑りとベイサイドカートが人気です。お土産を、誰と誰に買わないと…、と、予算を計算しながら、一生懸命選んでいる子もいます。
穴場は海の見える足湯です。春の日差しのもと、波の音を聞きながら、楽しかった修学旅行をふりかえっています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 15

大鳴門橋遊歩道、渦の道を渡りました。畳一枚くらいの大きさがあるガラス板からは、45メートル下の海面が覗き込めます。こわい、こわくないと、盛り上がりながらガラス板を渡りました。
大鳴門橋架橋記念館エディにも行きました。渦潮劇場で渦潮の仕組みを学んだり鳴門海峡に生息する魚介類をさわったりしました。
屋上からは、鳴門海峡一帯の景色を見ることができます。
景色を堪能した後は、オノコロに向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 14

画像1
早く渦巻いて〜!とみんなで海に声をかけていたら、大迫力の渦潮がいくつも目の前に現れました 自然の不思議さが体感できたようです。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp