京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up91
昨日:47
総数:480678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

体育館で練習

画像1
1年生を迎える会の練習を体育館でしました。大きな声ではっきりと言葉を言うことができ,きれいな声で楽しんで歌も歌うことができました。本番が楽しみです。

わり算の学習

画像1画像2
子どもたちが楽しみにしていたわり算の学習が始まりました。初日の今日は,数図ブロックを使って,実際に同じ数ずつ分ける活動を十分に行いました。学習の最後のふり返りには,「わり算は知っていたけど,今日の学習で同じ数ずつ分けるということが分かりました。」とノートに書いていた子がたくさんいました。また,「これからわり算をがんばりたい。」「わり算が大すきになりました。」など,意欲的なものがたくさんありました。

世界中の子どもたちが

画像1画像2
3年生は,1年生を迎える会で「世界中の子どもたちが」の歌を歌います。今日は初めて4クラス集まって歌いました。簡単な振り付けも付けて練習しました。

開脚前転

画像1
今日は新しい技,開脚前転に挑戦しました。はじめは少し難しそうでしたが,練習を続けると脚をまっすぐ開いたまま手をしっかりマットについて立てるようになってきました。何にでも一生懸命な子どもたちです。次は開脚後転をします。

虫めがねを使って

画像1画像2
子どもたちは,理科の学習に大変意欲的に取り組んでいます。今日は,虫めがねを使って学校にある植物を詳しく観察しました。みんな理科博士になったつもりで一生懸命観察をしていました。

マット運動

画像1画像2画像3
3年生になって,「マットあそび」から「マット運動」になりました。今日は,1・2年
生でやった前転と後転の練習をしました。側転も少しやりました。次回からは少し難しい開脚前転と開脚後転にチャレンジします。

初めての理科

画像1
画像2
画像3
3年生になって初めて学習する理科の学習。今日は,学校で見付けられる生き物について話し合い,実際に校庭に出ていろいろな生き物を見付けました。ビオトープでは,カエルやザリガニを見付けることができ,子どもたちは大喜びでした。意欲的に理科の学習のスタートを切ることができました。

3年生 スタート

画像1画像2
新しい学年がスタートしました。3年生は,「やさしさいっぱい 元気いっぱい みんなでやりぬく3年生」を学年目標に,1年間みんなで頑張って取り組んでいきます。今日は学年集会がありました。新しいお友達や担任の先生の紹介の後,3年生の学習や約束事について話を聞き,確認しました。みんな元気いっぱい3年生のスタートを切ることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
5/1 視力検査3年
家庭訪問(2)
5/2 視力検査2年
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp