京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:113
総数:482199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

5月10日(火)の給食

 5月10日(火)の献立は,
・減量ごはん
・牛乳
・カレーうどん
・ほうれん草とじゃこのいためもの  でした。

 一年生は,「給食におうどんが出るなんてうれしい!」「ちょっと辛いけど、おつゆがおいしいな」と,出汁のおいしさや,麺を喜んで食べていました。
 和洋中いろいろな献立と出会い,豊かな味わいができるように取り組んでいきます。

 
画像1画像2

5月2日(月)の給食

画像1
 5月2日(月)の献立は,
・麦ごはん
・牛乳
・なま節とふきの煮つけ
・にゅうめん  でした。

 なま節とふきの煮つけは,一年に一度の献立です。海から遠い京都の都では,昔から「なま節」を春の味として楽しんできました。
 今日の給食では,その「なま節」を炊いたうま味のある煮汁で,季節の野菜の「ふき」と「たけのこ」を炊きました。
 一年生は,「初めて食べるよ!」「すじの通ったふ〜きの歌の野菜だね」「ふきはちょっと苦いね」と,それぞれに味わいを見つけていました。
 6年間のうちにいろいろな食材と良い出会いをしてほしいと願っています。

4月のハッピーキャロット

画像1画像2画像3
4月26日(火)は,今年度初めての,ハッピーキャロットの日でもありました。かわいい形に切った,にんじんやこんにゃくが,おかずの中に入る日です。少しでも給食時間が楽しくなるように,との給食調理員のねがいが込められています。それを探すことが,深く味わうことにつながります。

 今回はお花型のにんじんでした。お皿の中に幸運がやってきた人には,給食調理員お手製のしおりがもらえます。
 
 カレーも大人気で,全校でのごはんの残りもなく,しっかり食べられました。

 毎日の給食から,いつも給食調理員がみなさんを応援していますよ!

4月26日(火)の給食

画像1画像2画像3
 4月26日(火)の献立は,
・ごはん
・たけのこごはんの具
・平天とこんにゃくの煮つけ
・すまし汁
・かしわもち でした。

 この日は,和食推進の日「和(なごみ)献立」でした。季節においしい野菜や,行事食,地元の食べものを使った和食の良さを味わう献立です。
 和食の良さや旬の食べものについて,より深く給食から学びました。
 いつも出てくる牛乳は,この日はありません。ごはんとおかずを交互に食べて,汁ものを少しずつ飲みます。おいしい食べ方についても学ぶ日です。

 4月は,春においしいたけのこをたっぷり使った「たけのこごはんの具」,厚手のけずりぶしでとった出汁の旨みを味わう「すまし汁」,子どもの日にちなんだ人気の献立の「平天とこんにゃくの煮つけ」「かしわもち」です。ビデオ教材でその良さを学びながら味わいました。
 5月のなごみ献立は,5月18日(水)です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 ALT5年 笑顔の日
6/11 英検(蜂ヶ岡中にて)10:00〜
6/12 日曜参観(給食なし) 児童引渡し訓練
6/13 日曜参観代休日
6/14 水泳学習開始 あじさい週間(〜17)
6/15 選書会2・4・6 歯科1年・5年・にじ  フッ化物1・3・5年 安全の日 SC
6/16 ALT6年 フッ化物にじ・2・4・6年  エコの日
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp