京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up72
昨日:113
総数:482252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

3年生 5月29日(金)の学習予定

きのうの 学習そうだんでは,学校さい開後についてのプリントを おわたししました。来ていない人には,お家のポストに入れましたので,ごかくにんください。

今日は,KBS京都テレビで,3年生の学習はんいの番組が,ほうそうされます。
9時〜 算数
10時15分〜 音楽
こちらの番組も,お家での学習に活用してみてください。


それでは,今日の学しゅう内ようを お知らせします。

1【算数】図を使って考えよう
・問題をよく読んで,わかっていることを 図に書きこんで,もとめましょう。

2【国語】こまを楽しむ プリント3
・昨日のプリントの続きをしましょう。

3【音楽】ドレミで歌おう
・楽ふに,かい名を書いてから,れん習しましょう。
・けんばんハーモニカをえんそうする時は,お家の人に聞いてからえんそうしましょう。

4【理科】生き物のすがた(2)
・これまでに学習した内ようのふく習です。
・むずかしい時は,教科書を見直してみましょう。

しゅくだい
・運動取り組みカード
・音読「こまを楽しむ」
・漢字ドリル46・49
・読書

3年生 5月28日(木)の学習予定

今日は,学習そうだん日です。
5月22日までのかだいを,まだてい出していない人は,もってきましょう。
さんかする人は,マスクをわすれずに つけて来てくださいね。

今日は,KBS京都テレビで,3年生の学習はんいの番組が,ほうそうされます。
10時〜 理科
11時10分ごろ〜 図画工作
こちらの番組も,お家での学習に 活用してみてください。


それでは,今日の学習内ようを お知らせします。

1【算数】時こくと時間 プリント
・ふき出しの言葉を ヒントにしながら,取り組みましょう。

2【国語】こまを楽しむ プリント3
・だんらくの はじめの文に ちゅうもくしながら,まとめましょう。
・明日も,同じプリントで 学習します。

3【道とく】3 おじいちゃんの楽しみ
・「生きる力」と「道とくノート」を使います。
・文章をよく読んで,道とくノートに書かれている「問い」について 考えましょう。

4【理科】身近なしぜんのかんさつ 生き物のすがた(1) プリント
・これまでに学習した内ようの ふく習です。
・むずかしい時は,教科書を見直すのも いいですね。

しゅくだい
・運動取り組みカード
・音読「こまを楽しむ」
・漢字ドリル44・45
・読書

3年生 5月27日の課題の訂正【算数】

本日学習予定の,算数の課題に訂正がありました。

プリントの中に,「教科書の問題にチャレンジ!」と書いてありますが,算数のノートや,問題を書くための用紙を配布していませんでした。ごめんなさい。
ですので,この問題はやらなくていいです。

明日の課題にも,同じように書かれている問題がありますが,こちらも やらなくていいです。
画像1

3年生 5月27日(水)の学習予定

学習は,計画てきにすすめることが,できていますか?
明日は,学習そうだん日となっています。さんかする人は,けんこうかんさつひょうを もってきてください。また,マスクを わすれずに つけてきましょう。


それでは,今日の学習内ようをお知らせします。

1【算数】たし算とひき算のひっ算 プリント
・3けたのたし算とひき算の学習です。
・一のくらいから,じゅんに計算しましょう。

2【国語】こまを楽しむ プリント2
・先週学習した,「言葉で遊ぼう」とくらべて,にているところを考えながら 取り組みましょう。
・「問い」と「答え」をいしきしながら読んで,答えましょう。

3【社会】地図記号マスター
・かだいプリント集の,一番後ろにある 少し大きいサイズのプリントです。
・むずかしい時は,地図帳や教科書を見直してみましょう。

4【理科】こん虫のそだち方 プリント5
・チョウの体のつくりとくらべながら,ほかの虫の体のつくりを調べましょう。
・NHK for Schoolの ふしぎがいっぱい3年生「虫のからだ」でも,いろいろなこん虫がしょうかいされています。

しゅくだい
・運動取り組みカード
・音読「こまを楽しむ」
・漢字ドリル 42・43
・読書

3年生 5月26日(火)の学習予定

学習は,じゅん調にすすんでいますか?
これまでのかだいは,学習そうだん日(28日)にもってくるか,学校の入り口にある,てい出かごに入れてください。

今日は,KBS京都テレビで,3年生の学習はんいの番組がほうそうされます。
10時〜 道とく
今日の学習よていにある道とくと,同じ内ようとなっているで,ぜひ見てみてください。


それでは,今日の学習内ようをお知らせします。

1【算数】わり算 プリント7
・お金におきかえて考えると,答えがもとめやすくなります。
スマートレクチャーわくわく算数 の「上P31 1」や,「上P31 3」の動画をさんこうにするのもいいですね。

2【道とく】9 あこがれの人
・「道とくノート」と「生きる力」を使って,学習しましょう。
・文章をよく読んで,道とくノートに書かれている「問い」について考えましょう。
・KBS京都テレビのほうそうを見て 取り組むのも いいですね。

3【社会】れんしゅうプリント2
・これまでに学習した内ようのふく習プリントです。
・問題をよく読んで,答えましょう。

4【理科】こん虫のそだち方 プリント4
・チョウの体のつくりについて,調べます。
・教科書を見ながら,取り組みましょう。

しゅくだい
・運動取り組みカード
・音読「こまを楽しむ」
(光村図書のろう読音声をさんこうにするといいですよ。)
・漢字ドリル37・38
・読書

3年生 理科 ホウセンカ生長記録〜その1〜

画像1
画像2
画像3
5月25日(月)お昼

ホウセンカのめが 出ていました。
さいしょに出てきた葉を「子葉(しよう)」といいます。

子葉の色は,緑色です。
子葉は,ぜんぶで2まいです。

高さは,2cmくらいでした。

丸い形をしています。
子葉の先は,少しへこんでいます。

さわってみると,少しかたいかんじが しました。
葉も くきも つるつるしていました。

3年生 理科 オクラ生長記録〜その1〜

画像1
画像2
画像3
5月25日(月)お昼

オクラのめが 出ていました。
さいしょに出てきた葉を「子葉(しよう)」といいます。

子葉の色は,こい緑色です。
子葉は,ぜんぶで2まいです。

高さは,2cm5mmくらいでした。

葉の先が少し細くなっています。

ヒマワリや ホウセンカとはちがい,子葉や くきには,毛が生えていました。

さわってみると,少しやわらかいかんじが しました。

3年生 理科 ヒマワリ生長記録〜その1〜

画像1
画像2
画像3
5月25日(月)お昼

ヒマワリのめが 出ていました。
さいしょに出てきた葉を「子葉(しよう)」といいます。

子葉の色は,緑色です。
子葉は,ぜんぶで2まいです。

高さは,3cmくらいでした。

細長い形をしています。

葉も くきも つるつるとしていました。

3年生 5月25日(月)の学習予定

5月さい後の週が,はじまりました。
4月から続いた休校も,のこり1週間となりました。
今週も,お家での学習をがんばってくださいね。
学校がさいかいして,みなさんと会えるのを,楽しみにしています。

今日は,KBS京都テレビで,3年生の学習はんいの番組がほうそうされます。
11時10分ごろ〜 国語
2時30分〜 社会
こちらの番組も,お家での学習に活用してみてください。


それでは,今日の学習内ようをお知らせします。

1【算数】わり算 プリント6
・答えが九九にはない問題です。九九の表とかけ算の学習を活用して取り組みましょう。
スマートレクチャーわくわく算数 の「上P30 1」の動画をさんこうにするのもいいですね。

2【国語】こまを楽しむ プリント1
・新しく学習する,せつ明文です。光村図書のろう読音声をさんこうにするといいですよ。
・だんらく番号を書く時は,一字下がっているところを さがしましょう。

3【社会】れん習プリント1
・これまでに学習した内ようのふく習プリントです。
・むずかしい時は,「社会の教科書」や「わたしたちの京都」を見てみましょう。

4【外国語】Unit1 Hello! よろしくねカード
・学校がはじまったら使う,よろしくねカードを作ります。
・すきなことやものの絵は,4つとも同じでいいです。
・色もぬって,すてきなカードを作ってくださいね。

しゅくだい
・運動取り組みカード
・音読「こまを楽しむ」
(光村図書のろう読音声をさんこうにするといいですよ。)
・漢字ドリル 33・34
・読書

3年生 5月22日(金)の学習予定

きのうの学習そうだんでは,来週のかだいやおたよりをおわたししました。学習そうだんに来ていない人は,お家のポストに入れました。
今日までのかだいは,次回の学習そうだん日(28日)に持ってくるか,てい出かごに入れてください。てい出しめきりは,5月28日(木)です。

今日は,KBS京都テレビで,3年生の学習範囲の番組が,ほうそうされます。
9時〜 理科
こちらの番組も,お家での学習に活用してみてください。


それでは,今日の学習内ようをお知らせします。

1【図工】ことばから形・色 プリント
・「わかば」「どきん」「きつつきの商売」の中から,一つえらんで取り組みましょう。

2【算数】わり算 プリント5
・「わり算」と,「たし算 または ひき算」を使って,もとめましょう。
・スマートレクチャーわくわく算数(https://wakuwakumath.net/pages/w_grade03.html)の「上P29
1」「上P29 2」の動画をさんこうにするのもいいですね。

3【社会】わたしのまち みんなのまち 京都市のようす4
・「京都の地図ちょう」を見てみましょう。
・八ほうい をおぼえましょう。

4【理科】しょく物のそだち方 プリント2
・教科書に書いてあることをヒントにして,問だいに答えましょう。

しゅくだい
・運動取り組みカード
・音読「言葉で遊ぼう(P48〜49)」
・漢字ドリル31・32
・読書
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

給食室

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健室

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp