![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:104 総数:529206 |
5年 走りはばとび
体育の学習では走りはばとびに取り組んでいます。少しでも記録をのばせるよう助走の仕方や踏みきりの仕方を工夫しています。周りの児童も「すごいやん」とか「記録のびたよ」と声をかけており、素敵な姿が見られます。
![]() ![]() 3年 校外学習 京都府警察広報センター学習23![]() ![]() 今日は疲れたと思います。ゆっくり休んで、明日も元気に学校に来てください! 3年 校外学習 京都府警察広報センター学習22![]() 帰りの電車もマナーよく乗車することができていました。 3年 校外学習 京都府警察広報センター学習21![]() ![]() 3年 校外学習 京都府警察広報センター学習20![]() ![]() 青空の下で食べるお弁当はよりおいしかったみたいです! 3年 校外学習 京都府警察広報センター学習19![]() ![]() 3年 校外学習 京都府警察広報センター学習18![]() 3年 校外学習 京都府警察広報センター学習17![]() 普段、目にしているものですが手に取ってみるとあまりの大きさに驚いていました。 3年 校外学習 京都府警察広報センター学習16![]() ここは、交通状況を知らせたり、信号を操作したりする場所で、道路上にある文字盤の文字をここから表示したり、変えたりしているそうです。今の道路の状況も見ることができました。 3年 校外学習 京都府警察広報センター学習15![]() |
|