![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:33 総数:522371 |
2年生 給食の様子![]() ![]() ![]() お箸を上手に使って丁寧に骨を外し、とても綺麗にお魚を食べ切る子がたくさんいました。クラスでお残し0の日も、少しずつ増えてきています! 2年生 とびだせ ぴょーん![]() ![]() ![]() 作りかけでも、使っている子の工夫や素敵なアイディアがたくさん伝わってきます。 お友達の作品も参考に、みんなで仕上げていきます。 6年生 国語科「デジタル機器と私たち」![]() ![]() ![]() とびだせ ピョーン2![]() ![]() ![]() とびだせ ぴょーん!(図工)
紙コップと輪ゴムを使って、飛び上がるしかけ作りをしました。
高く飛ばすためには、どうすればいいかを友達と話し合ったり、何度も輪ゴムの位置を調整したりしながら作りました。飛び出すポップコーンや、ロケット、オバケなど、思い思いに想像を膨らませていました。高く上がる度に教室に歓声が上がりました。 ![]() ![]() ![]() ツマグロヒョウモン2
無事、飛び立ちました。
![]() ![]() ![]() ツマグロヒョウモンが孵化しました![]() ![]() ![]() まだ、さなぎのツマグロヒョウモンもいるので、孵化するのを楽しみにしています。 3年生 音楽科 「リコーダーのひびきに親しもう」![]() ![]() 息の強さや姿勢、タンギングなどに気を付けてきれいな音色でふけるように頑張っています。 3年 体育 水泳![]() ![]() 自分が泳げる泳ぎ方で、泳げるきょりをのばすことを目標にしたり、少しがんばれば泳げそうな泳ぎ方に挑戦したりしています。 自分の目標に向かってがんばっています。 3年 社会 京都市の様子![]() ![]() 山にかこまれている場所、工場が多く集まる地域など京都市には嵯峨野校区と様子が異なる地域がたくさんあります。特色ある地域の中から自分が調べたい場所を1つ選び、調べまとめました。地図や動画、教科書の資料を使いながら学習を進めています。 |
|