![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:49 総数:522300 |
1学期のお楽しみ会(お誕生日会)の準備
来週のお楽しみ会(お誕生日会)に向けて、それぞれの係に分かれて準備を進めています。
「お誕生日の友達には、まだ内緒やで。」と喜ばせたい気持ちでいっぱいです。 じっくり話し合って、司会原稿を書いたり、遊びのルール説明の練習をしたりと準備段階から、わくわくしている子ども達です。 ![]() ![]() 水泳学習
水をかけ合ったり、全力で走ったり、体の力を抜いて浮かんだり、バタ足で進んだり、それぞれのめあてに取り組んでいます。
![]() ![]() 1年生学活 自分らしさについて考えよう![]() 「好きなものは好きなままでいいんだよ」「男の子とか、女の子とか気にしなくていいよ」「自分らしくいればいいよ」と、にこにこ笑顔になれるように優しい声掛けをしていました。 1年生生活 なつとともだち![]() ![]() 「トンボやエビがいたよ」「ナチュラルガーデンの水が、春よりも冷たい気がするなぁ」「いろいろな野菜を見つけたよ」 春の様子と比べて、たくさんの夏を感じていました。 1年生図工 からふるいろみず![]() ![]() 楽しみながらの研究は、新しい発見がたくさんあって、大成功でした。 4年 理科「電気のはたらき」![]() ![]() ![]() 1年生図画工作 カラフルいろみず![]() ![]() 同じ色の組み合わせでも、色水を入れる量によって違う色ができることを発見した楽しい研究になりましたね。 1年生学活 じぶんらしさについてかんがえよう![]() その後自分の好きなもの・好きなことについて発表し合うと、たくさんの意見が出てきました。「わたしもいっしょ!」「そうなんだ!」とお互いについて知ることもできましたね。 5年 元気にすごしています
山の家の代休日が終わり、5年生が登校してきました。疲れが少し残っている児童もいるようですが、休み時間には元気に遊び、学習も頑張っています。山の家での思い出やできるようになったこと成長できたことをふりかえり、これからの目標についても考えることができました。
![]() ![]() ![]() 4年 算数「小数」![]() ![]() ![]() |
|