![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:104 総数:529206 |
【2年生】校区探検![]() ![]() 南側との違いに驚く声がたくさんありました。普段見慣れた道でも、新たな気づきが多くありました。 【2年生】もっともっと!まちたんけん![]() 前回よりもさらに深く嵯峨野の町の魅力を探るべく、今日は全員で校区の南側に探検に行きました。見慣れた風景ですが、視点を変えると気になる施設や場所がたくさん見つかりました。 【2年生】校外学習![]() 大きな校区地図に発見したことをまとめましたが、何やらまだまだ行っていない場所がありそうです。前回の町探検で行っていない場所を中心に、もう一度町探検に行くことにしました。 11月6日(木) 今日の給食![]() ![]() 麦ごはん 牛乳 チキンチキンごぼう 豆乳のみそ汁 でした。 チキンチキンごぼうは新献立です。 山口県の学校給食が始まりで、家庭でも親しまれている献立です。 今日の給食では、揚げた鶏肉とごぼうと蒸したえだまめを さとう・みりん・しょうゆで作ったたれと絡めて仕上げました。 よくかむことで、ごぼうの食感を味わうことができました。 また、甘辛い味つけでごはんが進みました! 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! 4年 道徳「遠足の前」![]() ![]() 4年 体育「体ほぐしの運動」2
友達の動きに合わせて体を動かします。
![]() ![]() 4年 体育「体ほぐしの運動」1
グループで体ほぐしの運動を行いました。映像資料から、どんな運動を行うかグループで相談して決めて取り組みました。より楽しく運動するために、ルールを工夫しながら楽しみました。
![]() ![]() 3年 体育 はばとび![]() ケンステップやブロックを使って、片足でふみきったり斜め上にとんだりする練習をしました。次回、砂場で幅跳びをするときの記録の向上が楽しみですね! 3年 図工 いろいろうつして![]() ![]() 赤・黄・青の色をローラーを使ってのばし、自分たちの思いにあった台紙を作成しました。 テーマは海の生き物です。どんな作品ができあがるのか楽しみですね! 3年 算数 1けたをかけるかけ算の筆算![]() 位をそろえてかく、かける数を、かけられる数の一の位と十の位にかけて、おろしてくる方法を学びました。 3つ目の筆算の学習がいよいよ始まりました! |
|