![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:69 総数:529245 |
5年 ダイハツ工場見学(4)
体験コーナーでは完成した自動車の検査・点検をする体験をしました。
この他にも組立ラインの見学もしました。今回の社会見学で学んだことをもとに社会の学習ではより詳しく自動車について学んでいきます。 ![]() ![]() ![]() 5年 ダイハツ工場見学(3)
展示コーナーでは指示書に従って部品を選択するゲームをしたり、映像をみたりして工場の工夫や自動車について学習しました。
![]() ![]() 5年 ダイハツ工場見学(2)
工場で実際に活躍している機械を体験させていただきました。
![]() ![]() ![]() 5年 ダイハツ工場見学(1)
本日、ダイハツの大山崎工場へ社会見学に行きました。どのようにして自動車が創られているのか、興味津々で見学していました。
![]() ![]() 4年 食の学習「体がよろこぶ水分のとり方を考えよう」![]() ![]() ![]() 「寝る前に飲む」「1時間おきにこまめにとる」「汗をかいた後にしっかり補給する」など、さまざまな意見が出され、みんなが水分補給の大切さを意識していることがわかりました。 その後、自分の1日のスケジュールを振り返りながら、どのタイミングで、どれくらい水分をとるかを計画しました。 これからの1週間は、その計画に沿って水分補給を意識し、健康的な生活を送れるように取り組んでいきます。 3年 社会 右京消防署見学7![]() ![]() 3年 社会 右京消防署見学6![]() 3年 社会 右京消防署見学5![]() ![]() 3年 社会 右京消防署見学4![]() ![]() 「車両見学」では小型水槽車がどのような仕組みになっているのか、車両のまわりを見させてもらいました。水を放流するレバーや水の強さを変えるレバーなど、消火に便利なつくりになっていました。 3年 社会 右京消防署見学3![]() 「火事は何時ごろに起こりやすいのですか。」 「防火服を着るのにどれくらい時間がかかりますか」 すべての質問に丁寧に答えてくださりました。 |
|