京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up67
昨日:113
総数:482617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

1年生 2年生と学校探検 3

画像1画像2
探検のあとは,行ったところや見つけたものの絵を描きました。
たくさんの場所を見たので,「何をかこうかな・・・」と,迷っている姿が多くみられました。
このあとの学習では,描いた絵を使って,交流をする予定です。

1年生 2年生と学校探検 2

いつもは見れない場所も,部屋の中に入ったり,外から見たりしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 2年生と学校探検 1

1年生は,2年生と一緒に学校をいろいろ探検しました。

探検ではたくさんの場所を見て回ることができました。
画像1
画像2

家庭科の授業の様子

画像1
画像2
画像3
家庭科の授業で「見つめてみよう生活時間」の学習をしています。学校に行く日と休日の時間の使い方を表に表し,客観的に自分の時間の使い方を見つめました。そうすると,「習い事が多くて,ゆっくりする時間が少ない」「ゆっくりしている時間が多いので,もったいない」など,新たな気付きがたくさんありました。次の授業では,それを生かして,さらに自分の生活時間が有意義になるように考えていきたいと思います。計画的に時間を使う力はとても大切です。授業を通して,少しずつ練習していってほしいと思います。

5年 家庭科「私の生活,大発見!」2

短い時間でみんなたくさんの用具を発見することができました。

これから家庭科室を利用することも増えるので,どこに何があるか確認できるよい機会となりました。

学習の最後には,振り返りをしました。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科「私の生活,大発見!」

今日は,家庭室にやってきました。

みんなで家庭科室に入るは,初めてです。
家庭科室の利用の仕方を確認し,

みんなで家庭科室の用具探しをしました。
画像1
画像2
画像3

5年 給食「なごみ献立」

今週は,5年生になって初めてのなごみ献立の日がありました。

なごみ献立ってどんな特徴があるのか?
動画を見て知ることができました。

見た後は,みんなおいしそうに食べていました。
画像1
画像2

5年 算数科「体積」2

式に表したり,考え方を文章で書いたり,
大切だなと思うところは,色を変えて書いたり,

自主的に学習に向かっているからこそできることだなと感心しました。
画像1
画像2

5年 算数科「体積」

こんな風に学習したことをノートにまとめています。

今まで学習したことをもとに,新たな学習に向かっています。
画像1
画像2

4月の教室スタートページより

画像1
画像2
画像3
もうすぐ,5月!
毎年,この時期になると芝生の広場に 大きな鯉のぼりが泳ぎます。

「4月教室スタートページ(毎日,教室でテレビに映し出すページ)」をアップしています。
時折まとめてアップするので「配布文書」の下のほうを見てください。


令和4年4月 教室スタートページ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp