京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up13
昨日:113
総数:482563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

2年生 水遊び

画像1
画像2
画像3
21日(月)から水遊びが始まりました。
小学校での初めての水遊びなので,プールの約束や入り方を伝えながら学習を進めています。

2年生 まちたんけん 北コース

2年生では町探検に行ってきました。今日は北コースを回りました。
三条通り沿いには,お店がたくさんあり,人もたくさん集まっていることが分かりました。また,北コースには田んぼがなくて,残念に思っている子どもがいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 ミニトマトの観察

ミニトマトが大きくなってきました。
支柱を立てました。
花が咲いて,小さな実もできています。

画像1
画像2
画像3

6月21日・ハッシュドビーフ

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・ハッシュドビーフ
 ・じゃがいものソテー
 ・りんごゼリー(給食費の調整のため追加しています)

★子どもたちの感想から
「るーがおいしかった」(1−2)
「はっしゅどびーふがおいしかった」(1−2)
「りんごゼリーがおいしかったです。あと,もものゼリーもはやくたべたいです。おいしいきゅうしょくをたべたいです。」(2−3)

科学センター・エコロジーセンター学習〜その7〜

画像1画像2画像3
お昼ご飯を食べたあとは,エコロジーセンターへ移動して学習をしました。
展示物を見て,環境によいくらしについて考えたり,ごみへらし隊として,ごみをださないための工夫について考えました。

総合の学習や社会の学習でもっと調べたい!と感じていた内容について,知ることができました。

科学センター・エコロジーセンター学習〜その6〜

画像1画像2
班ごとに見学する以外にも,4つの中から興味のある体験学習に参加しました。

大きくて巨大な磁石を使った実験をしたり,これからの地球について考えたり・・・
すでに学習した内容についても,今学習している内容についても,理解を深めることができました。

科学センター・エコロジーセンター学習〜その5〜

画像1画像2
「見て,反対側にいる人が大きく見えるよ!」
「このロープが,いちばん重いよ!」

と,班で仲良く体験する姿が,あちこちで見られました。

科学センター・エコロジーセンター学習〜その4〜

画像1画像2
たくさん展示してある,体験型の展示物も体験しました。

まだ理科の授業では学習していない,少し難しい内容の展示もありましたが,館内にいらっしゃる先生たちに教えてもらいながら,体験していました。

科学センター・エコロジーセンター学習〜その3〜

画像1画像2
プラネタリウムの中では,今の時期にみることができる星座と,月の動きについて教えていただきました。

北斗七星やこの季節にみることの月を,見つけ方のヒントを聞いて,上手に見つけることができました。
また,月の観察をする学習では,観察したいものにおへそを向けて,観察することを教えてもらいました。

科学センター・エコロジーセンター学習〜その2〜

画像1
まずは,京都市立青少年科学センターで学習をしました。

ふたつのグループに分かれて,活動をしました。
久しぶりの校外学習ですが,担当の先生の方を見て,静かにしっかりと注意事項を聞くことができています。さすがですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

創立80周年記念式典

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp