京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:112
総数:481872
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

10月25日・2年生・さつまいもの収穫

画像1画像2
 生活科で育てている「さつまいも」を収穫しました。

 大きなさつまいもに驚いたり,喜んだりしていました。

10月25日・親子煮

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・親子煮
 ・ひじき豆
 ・じゃこ(ミニ)

★子どもたちの感想から
「おやこにが少し甘くてとてもおいしかったです。大豆の食感がよかったです。いつもおいしい給食をありがとうございます。」(3−3)

★10月の給食カレンダーには,「大豆のへんしん」をテーマにしたカレンダーを作成しています。3年生が国語で習う「すがたをかえる大豆」に関連させています。大豆からできる食べものは,たくさんありますね。今日の給食には,「大豆」「油あげ」「しょうゆ」を使っています。

日新電機出前授業

画像1
画像2
日新電機の方に来ていただき,節電についての話を聞いたりソーラーカーの乗車体験をしたりしました。ソーラーパネルを実際に持って太陽光を集める体験では「太陽の光をあてる角度によって電気のたまり方が変わるね」と気付いている子たちがたくさんいました。また,足こぎ発電の体験では「こんなに大変な思いをしても少ししか電気がたまらないんだ」と驚いているようでした。この体験を気に,節電の意識を高めてほしいと思います。

10月24日・3−2・ランチルーム

画像1
 今日のランチルームは,3−2でした。

10月24日・ほきのムニエル トマトソースぞえ

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・あじつけコッペパン
 ・牛乳
 ・ほきのムニエル トマトソースぞえ
 ・野菜のスープ煮

★ほきのムニエルは,スチコンを使って焼きました。

★子どもたちの感想から
「今日のほきのムニエルがいままで食べたものの中でおいしいと思いました。いつもほきのムニエルが出てほしいです。ありがとうございました。」(3−3)

嵐山へ校外学習

画像1
画像2
画像3
1年生は小学校に入って初めての校外学習に行きました。

嵐山は少しずつ色づき始めつつあります。亀山公園に秋みつけに行きました。

もみじなどの落ち葉やどんぐり,まつぼっくりなど,たくさんのものを見つけることができました。

「みてみて!!とっても小さいどんぐりをみつけたよ!!」

「もみじのはっぱはとんがってるところが7つあるよ!」

「こんなところにカマキリが!!」

「この落ち葉,とっても大きいよ!」

「栗のとげとげも見つけたよ!」

本当にたくさんの「秋」を見つけることができました。




10月23日・3−2・おはしについて知ろう

画像1
画像2
画像3
 2校時,「おはしについて知ろう」をテーマに学習しました。

 ・おはしの語源
 ・世界の食べ方
 ・こんなおはしよくないよ
 ・正しいおはしの持ち方

 等について学びました。最後にスポンジや大豆をはさむ練習もしました。

10月23日・かやくうどん

画像1
 今日の献立は・・・

 ・減量ごはん
 ・牛乳
 ・かやくごはん
 ・ほうれん草の煮びたし
 ・黒大豆(カリカリ)

★子どもたちの感想から
「かやくうどんがおいしかったです。」(2−3)

玄関のお花

画像1
 今回のお花は・・・

 ・グロリオサ
 ・スプレーカーネーション
 ・千日紅
 ・ルスカス

10月22日・3−1・ランチルーム

画像1
 今日のランチルームは,3−1でした。

 さばを食べるときもおはしの使い方に気をつけていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

研究

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp