京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up7
昨日:72
総数:480504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

11月27日・あげたま煮

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・あげたま煮
 ・いためなます

★今日のいためなますには,「打ち豆」が入っています。「打ち豆」は,大豆を水に浸してふやかしたり,大豆を蒸したりした後,木槌等で打ちつぶして乾燥したものです。
★あげたま煮には,府内産の「九条ねぎ」を使っています。」

★子どもたちの感想から
「あげたまにがおいしくて,九じょうねぎの中のねばっとかんがよかったです。」
   (5−4)

11月26日・料理クラブ(いももち)

画像1
画像2
画像3
 前回の「茶きんしぼり」に続き,「さつまいも」を使って「いももち」を作りました。

 ゆでたさつまいもに「さとう・塩・片くり粉」を入れてよくまぜ,小判型にしてホットプレートで両面を焼きます。あついあいだに食べると,モチモチとした食感でいただけます。

 お家でも試してくださいね。

※前回に引き続き,3年生がクラブ見学に来ました。

11月26日・6−2・おはしについて知ろう

画像1
画像2
画像3
 2校時,「おはしについて知ろう」をテーマに学習しました。

 ・はしの語源
 ・世界の食べ方
 ・こんなおはしよくないよ
 ・正しいおはしの持ち方

 等について学習しました。最後にスポンジや大豆をつまむ練習もしました。

11月26日・いわしのかわり煮

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・いわしのかわり煮
 ・ほうれん草ともやしのごま煮
 ・すまし汁

★今日のランチルームは,6−2です。

★子どもたちの感想から
「さかながちょっとすっぱくておいしかったです。」(2−3)
(※いわしのかわり煮には,「しょうが・ごま油・赤みそ・三温糖・料理酒・トウバンジャン・しょうゆ・米酢」を使っています。)
「わたしは,ほうれんそうともやしのごまにがおいしかったです。また,つくってください。」(2−1)
「すましじるのわかめがおいしかったです。また,たべたいです。」(1−3)

図工 クルクルまわして

画像1画像2画像3
1年生は,図工の学習で,風の力で回るおもちゃをつくりました。

紙コップに切り込みを入れて,はねを作りました。
切り込みの入れ具合や,はねの折り方など,試行錯誤しながら作りました。
その後,回ったときのことを考えながら,紙コップに模様を描いていきました。

最後はみんなで外に出て,くるくるまわして楽しみました。

国語 「じどう車くらべ」

画像1画像2画像3
1年生は国語の学習で「じどう車くらべ」という説明文を読みました。

自分たちでも,いろいろな自動車の『しごと』や『つくり』について調べて,まとめました。

そして,調べて書いた自動車カードを,友達と読み合いました。

「水の中でも走れる車なんて知らなかったよ!」

「リモコンで動く車があるんだ!びっくりした!」

知らないことをたくさん知ることができました。

Lalala Festival 全校合唱

画像1画像2
Lalala Festibalのフィナーレ,全校合唱の様子です。
体育館いっぱいに素敵な歌声が響きわたりました。

Lalala Festival 5年・6年

画像1画像2
Lalala Festival 5年と6年の発表の様子です。

Lalala Festival 1年・4年

画像1画像2
Lalala Festival 1年と4年の発表の様子です。

Lalala Festival 3年・2年

画像1画像2
Lalala Festival 3年と2年の発表の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/20 個人懇談会予備日
12/21 2学期終業式[体育館] 完全下校  放課後まなび無
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日 全市交流会【卓球団体】[ハンナリーズアリーナ]

学校だより

学校評価

研究

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp