京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up18
昨日:111
総数:482085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

通級教室のご紹介

画像1
画像2
画像3
嵯峨野小学校の南校舎に「わくわく教室」があります。
それぞれの子どもの課題を落ち着いて学習できる場となっています。

4月25日・今日の給食

 今日の給食は,

 ・バターうずまきパン
 ・牛乳
 ・大豆と鶏肉のトマト煮
 ・ツナとキャベツのソテー

「大豆と鶏肉のトマト煮」は,鉄やカルシウムの確保のため,従来のものより,大豆を2g増やしています。出来上がり量は,中学年で10g増えます。今回の増量に合わせて,子どもたちの配食のしやすさなどを考え,使用食器を「深皿」から,「わん中」に変更しています。
画像1
画像2
画像3

そうじ時間の様子

画像1画像2画像3
 掃除時間の様子です。

 給食時の手洗い場もいつもきれいにしてくれています。

 あき缶をつぶす機械もあります。

6年修学旅行 5

グループで見学しています。自動車館と繊維機械館で開発や技術の歴史を学んでいます。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 4

トヨタ産業技術館に到着しお弁当を頂きました。今日は朝が早かったのでお腹がペコペコのみんなは美味しく頂きました。この後グループで見学します。
画像1
画像2

6年修学旅行 3

空気やてこなど不思議の広場では色々な実験、体験が楽しめます。

画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 2

名古屋市科学館
放電ラボでは静電気の体験。髪の毛がフワリ。
磁石の実験や竜巻の観察もできます。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 1

6年生は,愛知方面へ一泊二日の修学旅行に出かけました。

天気は,曇り空ですが,こいのぼりにも見送られながら元気に出発しました。

スローガンは「自分たちで行動し,最高に楽しい修学旅行にしよう!」です。
出発式でも,約束事をしっかりと守って楽しい思い出をつくろうとお話がありました。

今日の活動は,名古屋市科学館見学,トヨタ産業技術館,いちご狩りです。

画像1
画像2

はじめてのしばふ

画像1画像2画像3
1年生は,はじめてのしばふを楽しみました。

ふかふかの芝生の上で,みんな楽しそうに遊んでいました。

たくさん遊んだ後に,足の裏を見てみると,緑色になっていました!

また,芝生で遊ぶのが楽しみですね!

4月23日・今日の給食

 今日の給食は,

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・なま節と厚あげの煮つけ
 ・キャベツのかきたま汁

「なまぶしがおいしかったです」(5−4)
「かきたま汁であたたまりました」(5−4)

※「なま節と厚あげの煮つけ」は,なま節をしっとりと煮含め,火を消して,なま節にじゅうぶんに味がなじむようにしばらくおきます。その後,軽く煮汁をきりながら,配缶し,その煮汁で厚あげとたけのこ・にんじんを煮つけています。
※今日のなま節は,静岡県産です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/20 5年花背山の家3
5/21 5年花背山の家4
2年:校区探検[南部]
5/22 5年代休日
5/23 5年代休日
給食試食会
4年:自転車交通安全教室[運動場]
5/24 避難訓練【火災】2校時
にじ・2・3・6年:耳鼻科検診[保健室]
5/25 代表委員会[4Fプレイルーム]昼休み
1・4・5年:耳鼻科検診[保健室]
2年遠足予備日
2年:校区探検[帷子ノ辻方面]
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp