京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:72
総数:480498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

交換授業が始まっています

画像1
画像2
 学年間でみんなで子どもたちを育てよう!と授業交換をしています。
道徳・社会・理科・図工・書写を交換して学習しています。また音楽科は福知先生に
教えてもらっています。
 日々の授業にメリハリもついて楽しく張りきって学習しています。

修学旅行その9

 明治村ホールでお昼ご飯を食べたあと、グループで明治村を見学しました。電車に乗ったり買い物をしたり。あっという間の時間でした。最後にクラス写真を撮りました。楽しい思い出一杯で京都に帰ります。
 予定より20分遅れで明治村を出発しました。


画像1
画像2
画像3

修学旅行その8

 グループに分かれてガイドさんの説明を聞きながら犬山城を見学しました。急な階段に気を付けながら天守閣まで上りました。下りてからクラス毎に写真を撮りました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行その7

 朝からてきぱきと身支度を済ませ,全員揃って朝食を済ませた後、退館式をしました。お世話になったホテルの方々にお礼を言い出発。雨は名古屋に向かうにつれて降ってきました。
画像1
画像2

修学旅行その6

 昨日の夜は,各クラスのレクリエーション係が中心になって学年みんなで楽しめるゲームをしました。
 1組はじゃんけん列車、2組は震源地、3組はおちたおちた、4組はステレオゲームを進行してくれました。
 大盛り上がりで楽しく汗だくになりました。
 
 そして,盛り上がりの後は切り換えて反省会。1日を各班で振り返りました。


画像1
画像2
画像3

修学旅行その5

 「ホテル竜宮」に到着しました。入館式で館長様のお話を聞いていました。そして,代表児童の言葉がありました。とてもしっかりハキハキ言えました!
 そして,晩御飯です。一人一膳。二百畳の大広間。最高!と言いながら食べています。イチゴは別腹のようですね!

画像1
画像2
画像3

にじいろ学級始動!!

画像1画像2
始業式を迎え、今年度は9人でスタートしたにじいろ学級ですが、早くも1ヶ月が経とうとしています。参観日や1年生を迎える会、学校探検などたくさん行事がありました。交流学習も始まり、さまざまな刺激を受けながら楽しい毎日を送っています。
 また、学年が一つ上がったので、自分でできることはどんどん自分でする習慣をつけるべく日々頑張っています。

5月以降も遠足や山の家などたくさんの行事がございますので子どもたちの頑張る姿、楽しむ姿をお見せしていきたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。

修学旅行その4

 楽しみにしていたイチゴ狩り。甘そうなイチゴ、大きなイチゴ、赤いイチゴを選びながら食べました。

画像1
画像2

総合的な学習の時間〜有栖川へ行きました〜

画像1
画像2
 社会科で「ごみ」について,理科で「季節と生き物」の学習をしています。嵯峨野小学校の近くには,西高瀬川と有栖川の2つの川が流れています。子どもたちにとって身近な川をしっかり見学してみると…。
 春らしく,植物がきれいでカエルの声にも気づきました。けれど,川の中にはいろいろなごみが落ちていました。自転車・タイヤ・ペットボトル・ビニール袋…。
「なぜこんなにゴミが多いのだろう。」「なぜ捨てるのだろう。」「もっときれいにしなくては。」と様々な課題が見つかりました。
 これからの学習に活かしていきたいと思います。

修学旅行その3

 曇り空の下、白川公園でお弁当を食べました。天むすが入っていました。少し風が吹いていい気持ち良かったです。
 その後,中部国際空港セントレアにきました。雨の心配がなくデッキで飛行機の発着を見たりグループ写真を撮ったりしました。このあとイチゴ狩りに向かいます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 さがのタイム(6年)クラブ ALT6年 聴力1年
5/24 4年・にじ社会見学(午前) 耳鼻科 3・5・6年・にじ
5/25 部活・スポーツクラブ二次募集締切 たてわり顔合わせ集会  耳鼻科 1・2・4年 フッ化物1・3・5年
5/26 ごみゼロ  フッ化物にじ・2・4・6年
5/27 (2・3年春の遠足予備日) 内科1・4年 尿・ぎょう虫再検査
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp