京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:79
総数:483675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

冬休みの思い出

学校が始まり教室にも元気な子どもたちの声が戻ってきました。学活の学習では「冬休みに一番楽しかった思い出」についてみんなで話しました。「スキーをしに行ってお泊りをしたよ」「おじいちゃんやおばあちゃんと一緒にカルタ取りをしたよ」とたくさんの思い出を話してくれました。2年生に向かってぐ〜んと成長する3か月にしてほしいと思います。
画像1
画像2

1年の計は元旦にあり

 冬休み明けの最初の集会があり,元気に登校した子どもたちが体育館に集まりました。
校長先生から,「1年の計は元旦にあり」について英語で紹介したり,計画し,実行することの大切さを話したりされました。
 また,冬休み中に行われた部活動卓球の表彰や図工の作品などの表彰等も行われました。
 最後には,今年度ベルマークで購入していただいた「発表用のボード」の贈呈も行われました。125セットも購入していただきました。授業の中で活用していきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

今年の漢字 4

6年と最後は職員室からです。
最高学年、笑顔、協力、みんなの絆。6年生のおもいが伝わります。
職員室は「和」。「和顔愛語」の「和」。もう一つの意味は「和食」の「和」(なごみ給食)です。
そして、今年の漢字「安」です。「安心」「安全」の「安」であるよう、来年もみんなで頑張っていきたいと思います。
2015年、たくさんの応援をありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
画像1
画像2

今年の漢字 3

4年、5年の漢字です。「笑」が多く、学校でたくさんの笑顔、笑い声があったことが伝わってきます。
画像1
画像2

今年の漢字 2

2年、3年の漢字です。「友」が人気でした。仲間を意識して過ごせる学年になってきた証拠です。
画像1
画像2

今年の漢字 1

冬休み前集会で各クラス「今年の漢字」を発表してもらいました。
1文字を選ぶためにクラスで思い出を語ったり、どんなクラスかを改めて見つめなおしたりして選んでくれました。振り返りの良い機会となったと思います。色々な漢字がでてきたのがとても楽しく嬉しい時間になりました。
にじいろ学級は学習発表会で頑張った太鼓の「太」
1年生は習ったばかりの漢字から選びました。

画像1
画像2

「今年の漢字」を発表しました

 冬休み前の最後の集会で,各クラスから「今年の漢字」を発表しました。
今年を振り返り,各クラスで話し合って決めたものです。
 発表された漢字を見ると,各クラスがどのように1年を過ごしたのかも見えてきますね。
画像1
画像2
画像3

わくわくフェスティバル

画像1
画像2
今日は,待ちに待ったわくわくフェスティバルでした。2年生のお兄さんやお姉さんが,手作りのおもちゃで迎えてくれました。班に分かれて,たくさんのお店を回ることができました。「さすが2年生。つくるの難しかっただろうな」「やさしく説明してくれてうれしかったよ」と1年生も大満足の様子でした。

科学センター学習

画像1
画像2
画像3
科学センター学習へ行きました。
4年生は,展示を使った学習とプラネタリウムでの学習をしました。
これまでの学習をふり返って,展示の仕組みを考えたり,プラネタリウムでは,秋・冬の星座のお話を聞かせていただいたりしました。
どの子も興味津々に見たり,聞いたりしていました。

算数 かたちづくり

画像1
画像2
算数の学習では,色板を使っていろいろな形を作る活動をしています。教科書とにらめっこしながら,色板をいろいろな方向に向け試行錯誤しながら頑張っています。「やっとできた。うれしいな」「おなじさんかくでも向きが違うんだね」と楽しみながら頑張っているようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp