京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up36
昨日:113
総数:482586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

京都嵯峨芸術大学と!

嵯峨野小学校の近くにある京都嵯峨芸術大学の方に図画工作の指導にきていただきました。人権のポスターを描く授業です。文字を入れる位置や色の効果的な塗り方などのワンポイントアドバイスをして進めていただきました。子ども達は一生懸命話を聞いて作品作りに取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

ミストシャワー

付け始めた頃より暑さが増したことと気持ちよさを覚えたこととで静かなブームを呼んでいます。遊んではちょっと休憩、教室に戻る前にちょっと汗を流す(?)子ども達が増えてきました。
画像1
画像2

7月9日(火)の給食

 7月9日(火)の献立は,
・とりそぼろ丼
・牛乳
・伏見とうがらしとじゃこのいため煮
・すまし汁   でした。


 万願寺とうがらしに引き続き,伏見とうがらしも年に一度の献立です。京都の伏見で江戸時代から作られてきたと言われています。細長く,長いものでは,16センチ以上になります。
 1年生から6年生まで,「ふしぎ(不思議)とうがらし?」「ふじみ(不死身)とうがらし?」「違う!伏見とうがらし!」と,名前を覚えようとしている姿が多く見られました。
 ランチルームで給食を食べていた4年生は,伏見とうがらしクイズに答えながら大事そうに味わっていました。また,給食ができるまでの様子を写真でみながら,「すましじるに入っているのは,みょうが!」と,写真と照らし合わせながら,食べていました。とりそぼろ丼の具が,給食調理員の手で,細かく細かくみじん切りにされていることにも驚いていました。
 とうがらしが苦手な児童もいますが,1年に一回だけの献立です。来年は,今年よりおいしく味わえますように。

 
画像1画像2画像3

7月3日(水)の給食

画像1画像2画像3
 7月3日(水)の献立は,
・小型コッペパン
・牛乳
・スパゲティのミートソース煮
・ほうれん草のソティ
・型チーズ     でした。


 1年生に質問しました。「今日の給食のメニューと同じメニューを1年生の皆さんは食べたことがあります。いつでしょう?」
 答えは,いちばん最初の給食の献立です。型チーズは,りんごゼリーでしたが,同じメニューを入学して初めての給食で食べました。その日から約三ヶ月。とても上手に味わって食べられるようになりました。今も,苦手な食べものに涙が出そうだったこともありますが,頑張って味わおうとしてくれています。
 「ミートソースがあまくておいしい!」と,おかわりにたくさん並んでいました。
 6年生になるまでに,いろいろな食べものをおいしく味わう力をつけていきたいですね。
 1年生が,「4月より,食べ方名人になったよ。」と,ぴかぴかになったお皿を見せに来てくれました。

水遊びの絵

画像1
図工の時間に,水遊びの絵に取り組んできました。コンテ,パス,絵の具といろいろと使って頑張って取り組んできました。子どもたちも仕上がりに満足そうでした。

家庭「洗濯実習」

手洗いのコツを教えてもらい,自分の靴下を洗いました。
洗い終えた靴下を見て「きれいになったー!」と,喜ぶ子どもたち。
学習したことを,お家でも実践してもらえたらと思います。
画像1

サンガつながり隊

画像1
画像2
画像3
京都サンガF.Cから池上コーチを含む4名のコーチに来ていただき,
一緒に活動をしました。
たくさんの友だちと関わり合い,楽しく活動ができました。
池上コーチの指示に,一生懸命考え行動する子どもたちの姿が見られました!

夏風景

画像1画像2
 すっかり夏本番。子どもたちはブルブルと汗をかきながら,学習や遊びに精を出しています。教室のエアコンもフル回転です。
 6月末にまいた芝の種も芽を出し始め,夏の日差しを受けて夏柴がグングンと伸びているところ。今は目で中庭の芝を楽しんでください。
(写真左…ミストシャワーではしゃぐ子 写真右…芝生への散水)

セイサク君 セイコちゃん

画像1
画像2
今日は村田製作所の方に,自転車型ロボット「ムラタセイサク君」や1輪車型「ムラタセイコちゃん」開発過程の様子や動作のしくみについて教えていただきました。また,実際に走行するところも見せていただくことができました。ものづくりを支える「技術者」の仕事内容や,おもしろさについて学ぶことができました。

7月の給食室

画像1画像2
 給食室に来た子どもたちが,少しでも楽しい気持ちになるように,給食調理員が,いろいろな工夫をしています。

 その取組の一つが,季節の掲示です。7月は,七夕飾りが壁面で色とりどりにゆれています。七夕飾りのたんざくは,6月13日のハッピーキャロットが当たった児童に願い事を書いてもらい,それが飾られています。職員室で幸運がお皿にやってきた,教頭先生のねがいごとも飾られています。足をとめて,見入っている児童も多くいます。

 給食が楽しみな子,苦手な食べものに,日々挑戦している子など,全校の子どもたちをを給食調理以外でも,給食調理員がいつも応援しています!


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp