京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up58
昨日:132
総数:480483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春、新しい学年のスタート!ワクワク・ドキドキしている子どもたちとともに進んでいきたいと思います。

大文字駅伝 出場決定!

11月21日嵐山東公園にて大文字駅伝の支部予選が行われました。嵯峨野からは2チームが出場。懸命に走りタスキをつないで見事Aチームは1位、Bチームは4位という好成績を収めました。日頃の成果と熱い応援のお蔭です。本線に向けまた頑張りたいと思っています。引き続き応援よろしくお願いします。
画像1
画像2

嵯峨野の道徳5年

5年「何気なくしていること」
何気なくしている虫たちの行為を振り返ることで、社会におけるルールやマナーについて考え守ろうとしていくことの大切さについて考えました。

画像1
画像2

嵯峨野の道徳 6年

6年「手品師」
たった一人のお客さん、しかも小さな男の子。その前で手品をする手品師の気持ちを考えながら自分の行動に責任をもち誠実に行動することについて考えました。

このように子ども達の心に響く授業に取り組んでいます。

12月6日にはこの取組を学校外の先生方に見ていただく研究発表会を行います。

保護者の方にも授業を参観していただけます。

是非 お越しください。
画像1
画像2
画像3

嵯峨野の道徳 4年

4年「親切の貯金」
相手の気持ちを考えて親切にすると心がポカポカします。そんな親切をしていこうと意見を出し合いました

画像1
画像2

嵯峨野の道徳 3年

3年「電話の向こうはどんな顔」
お母さんの話を聞いた陽一の気持ちを考えることを通して心のこもった対応の大切さを知り誰に対しても真心をこめて接することについて考えました

画像1
画像2

嵯峨野の道徳 2年

2年「どうして生きてるってわかるの」
命のかがやきを見つけることを通して生きることを喜び、生命を大切にする気持ちについて考えました

画像1
画像2

嵯峨野の道徳 1年

1年「ぼくのはなさいたけど」
トトのモイラに対する優しい気持ちを考えることを通して、優しさの良さを感じ 親切にしようとする気持ちについて考えました

画像1
画像2
画像3

嵯峨野の道徳 にじいろ

嵯峨野小学校では参観日には必ず道徳の授業を見ていただいています。
「あいさつはこころのリボン」
毎日使っているたくさんのあいさつを思いだしながら、あいさつをすることで心と心をつなぎ、心ががあたたかくなる、いい気持ちになることを学びました。

画像1
画像2

科学センター学習&社会見学

画像1
画像2
今日は午前中,科学センターへ行ってきました。
プラネタリウム学習や展示学習で,たくさんのこと学ぶことができました。
午後からは社会見学で水環境保全センターへ。
使った水がみるみる綺麗になっていく過程を見て,驚きました!
お土産に,下水汚泥を原材料にして作られた石材「京石」を
たくさんいただくことができました。

中間ランニング

画像1画像2
12月のマラソン大会に向けて,中間ランニングが始まりました。1年生にとっては初めてのことですが,子どもたちはやる気満々で中庭を走っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp