京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up16
昨日:113
総数:482196
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

運動会

曇りがちの天候でかえって熱中症の心配はなく、無事終えることができました。保護者の皆様にも色々ご協力いただいたことと思います。ありがとうございました。子どもたちのすてきな姿がたくさん見られました。来週より紹介していきたいと思います。ちょっとお待ちください。
画像1
画像2
画像3

9月28日(金)の給食

画像1
画像2
 9月28日の献立は,
・牛肉のしぐれ煮
・さといものにつけ
・とうふの吉野汁
・ごはん
・牛乳  でした。

 この献立は,行事献立の月見のメニューです。
 牛肉のしぐれ煮のあまからいお肉のにおい,
 さといもを炊くだしのにおいが,
 学校中にふんわり広がっていました。
 運動会にむけて練習を重ねるみんなが
 少しでも元気になるように,と,
 給食調理員がこの日も心をこめて作りました。
 今年度の中秋の名月は,30日です。
 無事運動会を終えて,よいお月見になりますように。

運動会に向けて パート2

いよいよ明日は、運動会。天気予報では台風が近づいているものの、明日の日中は、雨はなさそうです。全校練習も終えて、しっかり準備は整いました。子どもたちの活躍を是非ご覧ください。思い出に残る運動会にしてくれることと思います。おうちの皆様も、カメラやビデオ等記録に残すとともに、子どもたちの記憶に残る大きな声援をお願い致します。
画像1
画像2

運動会に向けて パート1

画像1
北門近くの窓をふと見ると、あれっ何か貼ってある…よく見ると、コンピュータクラブが運動会に向けてポスターを作ってくれていました。おうちでも、運動会の話題がたくさん出ていることと思います。子どもたち自身が、いろんな形で、盛り上げています。
画像2

バイオリンのなかま

画像1
画像2
音楽の鑑賞の時間に,弦楽器には,バイオリン,ビオラ,チェロ,コントラバスがあることを学習しました。楽器の大きさは,紙テープの長さで表しました。コントラバスの長さは,大人の背丈よりも長く,子どもたちは,「どうやってこんな大きな楽器を演奏するの?」と大変驚いていました。その後,映像で立って演奏することを確認し,また,楽器が大きくなるにつれ,音も低くなることを知ることができました。

ありがとうございます

画像1画像2
 「どうぞ。」と言うと「ありがとうございます。」の声が返ってきます。給食当番の児童が手洗いをした後に消毒しているのですが,9割近くの子ども達が「ございます。」まで言ってくれます。いつ,どこでも,このように感謝の言葉がすぐ出てくるようになってほしいと思っています。「御座います」には,ここにいるという意味もあります。一人ひとりの存在を,そのことばで感じます。
 朝の挨拶も,「おはようございます。」と返してくれる児童がほとんどです。私も,おへそを向けて,「おはようございます。」と返しています。803名の一人ひとりが,その言葉を大切にして,家族や友達,先生方や地域の人々に挨拶できるよう粘り強く言い続けたいと思っています。「ございます」は,大事です。
 さて,いよいよ明日は運動会です。秋空の下,全力を尽くしてがんばります。応援よろしくお願いします。

未来への一歩〜パート2〜

画像1画像2
いよいよ小学校生活ラストの運動会まで残りわずかとなり、組体操『未来への一歩〜Gymnastics Formation 2012』の練習も最終段階まできました。毎日毎日必死に痛みに耐え、タワーやピラミッドなどの全員技も心をひとつにできるようになってきました。体操服の砂と汗は努力の結晶です。運動会本番では見ている人すべてに“感動”を届けてくれると思います。お楽しみに。

全校練習 選択種目

画像1
画像2
画像3
26日と27日に運動会の全校練習があり,選択種目の練習をしました。どの種目も大変盛り上がり,応援にも熱が入っていました。

9月26日(水) 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,
・洋風いり卵
・野菜のスープ煮
・黒糖コッペパン
・牛乳     でした。

 京都市では,毎日の給食を日めくりカレンダーで紹介しています。
 献立名や食材名,その日の献立にちなんだクイズや逸話など
 1年生から6年生までが,食べもののことを学べる教材です。
 今日のカレンダーは,「ぼくもわたしも名コック」です。
 「作り方を教えて!」という声が多い献立のとき等に記載されます。
 
 今日も運動会の練習を力いっぱい頑張った子どもたち。
 給食もしっかり食べられたようで,給食の残しも
 ほとんどありませんでした。
 しっかり食べて,元気な体と心で
 運動会を迎えてほしいと思っています。
 

お話の絵をかこう

画像1画像2
図工の時間にお話の絵を描いています。3年1組は,「なまけもののエメーリャ」というお話の絵を描いています。お話を聴いて,心に残った場面を,想像を膨らませて絵に表しました。今日は絵の具で色を塗り始めました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価

研究

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp