京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up99
昨日:113
総数:482649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

1月30日(水)の給食

 1月30日(水)の献立は,
・ミルクコッペパン
・牛乳
・変わりいり卵
・ポトフ    でした。

 給食を楽しく勉強しながら食べる部屋,「ランチルーム」は,今週から2年生が給食を食べています。この日は,2時間目の学級活動の時間に,「食べものの旅」で,よくかむ大切さを勉強しました。「一口30回」を目標に,ランチルームでも実際にみんなで一口30回かんで,味を確かめました。
「どんどん小さくなって,味がおいしくなってきた。」
「最後に味がなくなるくらい,よくかんだよ。」と,感想を教えてくれました。

 また,この日の献立は,ポトフでした。給食では,牛肉,たまねぎ,にんじん,だいこん,白ねぎを使って作ります。朝からお肉を炒める香り,野菜を煮込む甘い香りが,学校に広がって,子どもたちは,給食を楽しみにしてくれているようでした。
 ランチルームでは,ポトフにまつわるクイズをしました。フランス生まれの料理と知り,みんなで「ポトフ」をフランス語のように発音しながら楽しく食べられました。
画像1画像2

昔の道具調べ その2

画像1画像2
学校の資料室にある昔の道具を見に行きました。昔のアイロンを,「おなべかな?」と予想してみたり,ざるを見て,「魚を捕まえる道具かな?」と予想したりして,大変興味をもって見ていました。

豆電球に明かりをつけよう

画像1
画像2
金属は電気を通すことを学習しました。今日は,電気を通すかどうかを調べる簡単なテスターを作り,身の回りにある金属でできているものを探しました。「水筒は金属でできているよ。」「画びょうにテスターを当てると明かりがついたよ。」と,子どもたちは意欲的に学習をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価

研究

給食室

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp