京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up15
昨日:206
総数:628128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

画像1
 みなさんは,心はどこにあると思いますか。
 心が痛む,心が温かいなどを考えると,胸あたりかなと思うかな。
 12月は,人権月間です。人の心ということを考える月です。
 常磐野小学校の目標の中に「温かい心」を持つという言葉があります。皆さんも,心ということについて,考えてみてください。



雪虫(ユキムシ)

画像1画像2
 今朝,門の所に立っていると,雪虫がたくさん飛んでいるのを発見しました。
 よく見ないとわからないのですが,赤い丸で囲んでいるところを見てもらったら,ちいさい白い虫が飛んでいるのがわかると思います。横に,大きくした写真も載せました。
 大きな種類のものは,「トドノネオオワタムシ」といいます。
 夏が暑いと,大量発生しますが,昨年は大量に発生しました。今年は,どうでしょう。

クリスマスローズ

画像1
 先週の土曜日にネイチャーランドのそうじをしました。
 とてもきれいになったことは,ホームページに載せたのでみなさんは知っていることと思います。
 枯れた草を刈っていくと,クリスマスローズが出てきました。
 これから,どんな花を咲かせるのか,楽しみですね。

セキレイ

画像1画像2
 七十二候に,「鶺鴒鳴(せきれいなく)」9月12日頃」というのがありますが,常磐野小学校にも,ようやくセキレイが見られました。
 9月頃になくということでしたが,もう11月。セキレイは,背中は黒か灰色,くちばしから目,頭にかけて黒い線が入っています。
 チチッチチッと泣いているところを,よく街中でも見られます。あまり人を怖がらないので,よく見かけることがあります。
 これからも,学校でも見かけることがあると思うので,注目しておいてください。

立冬(りっとう)

画像1画像2
 11月7日は,「立冬」です。読んで字のごとく,暦ではもう冬ですね。朝晩が随分と寒くなってきました。上着も来ていないと,寒くていられなくなってきましたね。
 立冬は,二十四節気ですが,七十二候では,「楓蔦黄(もみじつたきばむ)」が11月2日頃で,楓(かえで)や蔦の葉が色づいてきます。山を見ると,木の葉の色が赤や黄にになり,紅葉狩りの季節です。
 また,「山茶始開(つばきはじめてひらく)」が11月7日頃で,山茶花(さざんか)の花が咲き始めるます。椿とよく似ていますが,先に咲くのは山茶花です。
 また,「地始凍(ちはじめてこおる)」11月12日頃で,地面が凍り始めます。朝に登校する時,土の上を歩くとサクサクとおとがするかもしれません。

満月

画像1
 10月31日の夜は,きれいな満月が見られます。この満月を「ブルームーン」といいます。10月は満月が2回ありましたが,2回目の満月のことを「ブルームーン」といいます。
 満月の近くに赤い星が見えると思います。これは,火星です。正確には星ではなく,惑星です。
 10月31日は,ハロウィンでもあります。ハロウィンの夜に満月になるのは,46年ぶりだそうです。
 何かが起こりそうかな?

10月もあと少し

画像1画像2
 10月もあと少しですね。今年も,あと2ヶ月になりました。
 めっきり,秋空になっていて,昼間は心地よいのですが,朝晩はとても寒くなってきました。
 今年を振り返るのは少し早いのですが,今までかつてないほど,予期しないことがいろいろ起きました。学校も,いろいろなことができなくて,とてもつらかったです。そんな中でも,子どもたちの笑顔に救われて,やっぱり学校っていいなあと思っています。
 少しずつ,できることも増えてきたので,できる範囲で楽しい学校生活が送れたらと思います。
 コロナ禍ということで,よみとりおけいこも疫病のことを載せました。

疫病が歴史を変える(低)
疫病が歴史を変える(中)
疫病が歴史を変える(高)

霜始降(しもはじめてふる)

画像1画像2
 最近,朝晩がめっきり寒くなってきました。
 朝早くに外に出ると,息が白くなっていました。それだけ,気温が低くなってきているのだと思います。
 10月のこの時期は,七十二候でいうと「霜始降(しもはじめてふる)」です。
 霜が降り始めるころで,朝の早い時間帯に,草木の葉っぱを見ると白くなっていたり,朝露がついていたりしています。
 昼間の気温は,まだ,20度を超えて,時には暑く感じる日もあるかと思います。朝晩と昼との温度差が大きいので,着る服に困りますね。
 体調も崩しやすいので,しっかりと秋の美味しいものを食べて,しっかりと寝てください。

時代祭

画像1画像2画像3
 朝晩が肌寒い季節になりました。
 この時期になると,京都のお祭りで有名な,時代祭があります。
 6年生だと,歴史の勉強をしているので,見るととても面白いと思います。
 6年生以外でも,各時代の衣装の違いを見ると,とても面白く感じることかと思います。
 残念ながら,今年はコロナ禍の影響で,お祭りは中止となりました。
 よみとりおけいこがあるので,お祭りのことを詳しく知ることができます。

時代祭(低)
時代祭(中)
時代祭(高)

スポーツの日

画像1画像2
 10月14日は,体育参観でしたね。
 どの学年も素晴らしく,とても感動しました。
 今年,本当ならオリンピックが開催されるはずでした。
 1964年に日本で初めてオリンピックが開催されて以来,2度目の大会でした。
 オリンピックにちなんで,,スポーツの日が定められたのですが,この日も,年によって日にちがかわります。
 よみとりおけいこがあります。

スポーツの日(高)
スポーツの日(中)
スポーツの日(低)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/17 個人懇談会・4時間授業
12/18 個人懇談会・4時間授業
12/21 個人懇談会4時間授業
ときわぎタイム5年
12/22 総合的な学習まとめ5年
12/23 終業式・給食終了
6時間授業

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

よみとりもんだい

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp