京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:78
総数:626192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

4年図工「版画」

画像1
 図工の版画では、掘り進めています。初めての彫刻刀で、子どもたちはとてもわくわくしていました。安全第一で学習を進めていきたいと思います。

4年理科「もののあたたまり方」

画像1
 水がどのようにあたたまるのか、ビーカーの中にかつお節を入れてその動きを観察してあたたまり方を確認しました。班で協力して実験をしました。

4年書写「手紙の書き方」

画像1
画像2
 手紙の書き方を学習しました。相手の気持ちを思って書くことが大切で、字の大きさで気持ちを表していることを学習しました。集中して取り組んでいました。

4年理科「ものの温度と体積」

画像1
画像2
 ものの温度と体積の学習で理科室で実験をしました。輪の中を通る鉄球が火で温めると輪の中を通れなくなるという不思議な現象を見て、子どもたちからは「え?なんで?」や「すごい!」という声が聞えてきました。不思議に思ったことから学びを深めていってもらいたいと思います。

4年社会「琵琶湖疏水の学習」

画像1
 先週の水曜日に行ってきた琵琶湖疏水の社会見学の復習で映像を見ました。実際に見てきたものを思い返しながら見ました。

4年算数「小数×整数の筆算」

画像1
 小数×整数の筆算の学習をしました。たくさんの子が発表しようと手を挙げて、積極的に学ぼうという姿が見られました。

4年 持久走記録会

画像1
画像2
画像3
 今日は、持久走記録会でした。最初に準備体操をした後、準備運動としてみんなでおにごっこをしました。本番では、少し雨もぱらつき肌寒い中でしたがそれぞれに一生懸命がんばっていました。

4年体育「ハードル走(2)」

画像1
画像2
 ハードル走では、用具の用意の仕方の復習をした後、自分の歩幅に合うコースを見つけました。それぞれに合うコースで記録に挑戦してもらいたいと思います。

4年社会見学「琵琶湖疏水(4)」

画像1
画像2
 琵琶湖疏水記念館を見学しました。疏水を作るためにどんなことがあったのか、どんな人々が努力したのかを学習しました。

4年社会見学「琵琶湖疏水(3)」

画像1
画像2
 水路閣から疏水公園に向かって疏水を見学しながら歩きました。流れが速く、自然に流れるように少しずつ高低差をつけていることを学習しました。この水流を活用して電気を発電していることも学習しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 大縄大会6年 学校保健委員会
2/15 大縄大会2年
2/16 大縄大会3年 嵐電めぐり6年 スクールカウンセラー来校
2/17 バスケットボール交流会
2/19 委員会活動 フレンズデー(中間)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp