京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:60
総数:626249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

外国語3

常磐野小学校の6年生の子どもたちは,常磐野国際空港で出国審査官や旅行者になりきり,自作のパスポートを完成させました。子どもたちは,いろいろな世界の国々の情報を知ることにより,「この国には,こんなきれいな場所があるんだ。」「この国には,こんなおいしそうな料理があるんだ。」と感動していました。この授業を通して,将来子どもたちが,本当に世界の国々に飛び立っていく人になってほしいと思いました。
画像1
画像2
画像3

外国語2

子どもたちは,旅行客と出国審査官になりきり,実際の出国審査を想定し,友達同士で行きたい国について尋ねたり答えたりしました。子どもたちは,行った国々の有名な場所や有名な食べ物などの中から,自分の気に入った物を自分のパスポートに集めることが楽しかったようです。
画像1
画像2
画像3

外国語1

常磐野小学校の6年生は,本日,常磐野国際空港からたくさんの国々に旅立って行きました。子どもたちは,自作のパスポートを持ち,行きたい国について尋ねたり答えたりしました。
画像1
画像2
画像3

ナップザック作り

家庭科でナップザック作りをしました。わからないところを友達に聞いたり,教えてもらったりしました。また,自分で必死に縫っていくと周りの声が聞こえないぐらい集中して縫っていました。子どもたちは,ナップザック作りが「楽しい。」と言っていました。
画像1
画像2

水溶液の性質

今回の理科は「アルミニウムがとけてどこにいったのか。」という実験をしました。子どもたちは,「水溶液の中にある。」と予想しました。その予想が正しいかどうか実験で確かめました。実験後,子どもたちは「金属を別のものに変化させる水溶液があるということが分かった。」とまとめました。
画像1

金属をとかす水溶液!?

理科の学習で『水溶液の性質』を学習しています。「炭酸水や食塩水・酢などの水溶液が金属をとかすなんて考えられない。」と予想をしていましたが,「アルミニウムを塩酸に入れると泡を出してとけるなんて・・・。」と予想外の結果で子どもたちは,驚いていました。
画像1
画像2

学芸会の練習

6年生は,各クラス学芸会の練習が本格的に始まってきました。体育館でセリフの練習やクラス全員で大道具・小道具作りに取り掛かっています。小学校生活最後の学芸会,準備も含めて最高の思い出を作っていこうと思います。
画像1
画像2
画像3

外国語活動

外国語活動の学習で「仲間探しゲーム」や国名を書き写すことをしました。仲間探しゲームでは,自分の持っているカードと同じものを英語を使って探したり,国名を書き写す活動では,丁寧にアルファベットを書いたりしました。
画像1
画像2

やさしいお姉さん

放課後に優しいお姉さんの姿がありました。放課後遊びの時,6年生の優しいお姉さんが低学年の子どもたちと楽しく遊んであげていました。常磐野の6年生は,本当に素敵で優しい子どもたちです。
画像1
画像2

気体がとけている水溶液

炭酸水には,どんな気体がとけているか予想をして,実験をしました。炭酸水を蒸発させたり,温めたりしました。最後に,石灰水を入れてみて,炭酸水には二酸化炭素が溶けているということがわかりました。子どもたちは「水溶液に気体がとけているなんて不思議。」「炭酸水以外に気体が溶けている水溶液はあるのかな。」など,感想をもっていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/22 陸上・持久走記録会6年
10/23 ジュニア京都検定6年
10/26 大文字駅伝支部予選会 視力検査2年
10/27 大文字駅伝支部予選会予備日 視力検査1年
10/28 学童柔道大会
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp