京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:98
総数:627855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

5年 運動会「おかごでわっしょい」2年と5年で

たてわり種目の「おかごでわっしょい」は、2年生と5年生の4人組でリレーします。みんな息もぴったりで、盛り上がっていました。
画像1
画像2

5年 運動会「騎馬戦」(2)

みんな真剣勝負です!作戦も何度も立て直し今日に至りました。
画像1
画像2

5年 運動会「騎馬戦」(1)

6月3日運動会が行われました。5年生はこれまでの練習の成果を出し切って、みんな真剣に戦いました。気迫あふれるその戦いぶりをご覧ください。
画像1
画像2

5年 家庭科「調理実習」5年1組

今日は、5年生になって初めての調理実習です。ゆで卵と温野菜サラダを作りました。
ゆで卵は、沸騰してからのゆで時間で黄身と白身の固まり方が変わってきますね。みんな好みのゆで卵ができたかな?
温野菜は、一番堅いニンジンをまずゆでました。他の野菜はサッとゆでるだけでも、おいしくいただけました。野菜の特徴をとらえて調理することが大切ですね。
画像1
画像2

5年 家庭科「ボタンをつけよう」

今日の裁縫はボタン付けです。2つ穴ボタン・4つ穴ボタン・あし付ボタンなど、種類に合わせて縫いつけ方も少しかわります。みんな悪戦苦闘しながらもがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

5年 総合的な学習の時間「ときわの米を作ろう!」

運動会も終わって、明日は田植です。ネイチャーランドの田んぼの準備もできました。稲の苗も届きました。明日、5年生みんなで田植に挑戦します。良いお天気になればよいのですが・・・。
画像1
画像2

5年 社会「あたたかい土地」

社会ではグラフなどを読み取って、そこから分かることを元に特徴を調べていく学習が多くあります。ノートにも、分かりすくまとめています。ちょっと、大きめのノートは、書きやすいです。
画像1
画像2
画像3

5年 理科「顕微鏡の使い方」(2)

次々と自分で焦点を合わせて、いろいろな昆虫標本を見ていきました。
画像1
画像2

5年 理科「顕微鏡の使い方」(1)

3組の理科です。今日は、双眼実体顕微鏡と解ぼう顕微鏡の使い方を学習しました。メダカのたまごや、昆虫の標本などを見て、「うわあ〜!」と歓声が上がっていました。小さな物が大きく詳しく観察できて驚きでしたね。
画像1
画像2

5年 外国語活動「〜が好きですか?」

画像1
画像2
画像3
英語では、前回「I like apples.」の学習をしました。自分の好きな物を友だちに紹介しましたね。今日は、その学習を生かして、「Do you like〜?」と、友達にたずねたり答えたりする活動をしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/2 山の家5年
10/3 代休日5年
10/4 代休日5年
10/6 前期終業式 スクールカウンセラー来校
10/7 バレーボール交流会
10/8 区民体育祭
地域
10/8 区民体育祭
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp