京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:110
総数:626416
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

土曜学習「園芸教室〜植物の育て方〜」

9月16日(土)に,土曜学習「園芸教室〜植物の育て方〜」を実施しました。3〜6年生の児童11名が参加し,「NPO法人京都・雨水の会」の方々にお世話になり,植物の育て方について教えていただくとともに,寄せ植えを体験しました。子どもたちは,講師の方のお話をしっかりと聞いて,丁寧に寄せ植えをすることができていました。

画像1画像2

生き方探究チャレンジ体験最終日!!

 生き方探究チャレンジ体験も今日が最終日。
 今日は,2年生で使う英語活動の教材作りや体育の高跳びで使うバーの修繕,日曜参観の授業で使う教材の準備,自由研究作品展に向けてのトレーニングルームの準備など,様々な仕事をしてくれました。また,これまでと同様,常磐野小学校の子どもたちと一緒に給食を食べたり外で遊んだりもしてくれました。
 4日間,いろいろな仕事を本当に良く頑張ってくれました。常磐野小学校の子どもたちのために4日間仕事をしてくれて,どうもありがとうございました。
画像1画像2

生き方探究チャレンジ体験3日目!!

生き方探究チャレンジ体験3日目。
今日は,中間休みに図書室で本の読み聞かせをしてくれました。読み聞かせをした本は,「ぼちぼちいこか」と「うそつきのつき」。子どもたちはまっすぐに中学生が手にもつ本を見つめ,真剣にお話を聞いていました。また,保健室前の掲示物の作成もしてくれました。
生き方探究チャレンジ体験も,明日が最終日。あと1日,よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

生き方探究チャレンジ体験2日目!!

画像1画像2画像3
 今日は,ネイチャーランドの田んぼに鳥よけのネットを張ったり,5年生の理科の観察の準備をしたりしてくれました。また,2年生の英語活動で使う教材作りも行ってくれました。休み時間には,昨日と同じように運動場で子どもたちと遊んでくれました。
 今日で生き方探究チャレンジ体験も半分が過ぎました。残り2日間も,常磐野小学校の子どもたちのために,よろしくお願いします。

図書ボランティアの皆さん,ありがとうございます!

 今日は,図書ボランティアの方々が図書室をきれいに飾りつけしたり,読書マラソンのカードを作ったりしてくださいました。
 本校では,図書ボランティアの方々が子どもたちに読み聞かせをしたり,図書室の本の整備をしたり,冬にはパネルシアター(昨年度)をしたりと,常磐野小学校の子どもたちがより本に親しめるように活動してくださっています。
 図書ボランティアの皆さん,本校の子どもたちのために,いつもありがとうございます。
画像1
画像2

生き方探究チャレンジ体験1日目

 9月5日(火)より,蜂ヶ岡中学校の2年生2名が「生き方探究チャレンジ体験」で本校に来てくれています。
 今日は,主に図書館の本の修繕や整備をしてくれました。さまざまな仕事をしてくれましたが,どの仕事も本を長持ちさせたり子どもたちが本を手にしやすくしたりするために大事な仕事ばかりです。中学生のおかげで,随分と本の修繕や整備が進みました。
 また,中間休みや昼休みには常磐野小学校の子どもたちと遊んだり,給食時間は一緒に給食を食べながらお話したり,掃除時間には掃除を手伝ったりしてくれました。子どもたちはとても嬉しそうに中学生と遊んだり話したりしていました。
画像1画像2画像3

土曜学習「川原でさがそう」

8月26日(土)に,土曜学習「川原でさがそう」を実施しました。今年度も小野郷小学校近くの清滝川に出かけました。子どもたちは,無我夢中で水生生物を探し,捕まえた魚やサワガニなどを持ってきたカゴに大事そうに入れていました。サワガニは,職員室前の廊下にもケースに入れて飼育しています。来校された際には,ぜひご覧ください。
画像1画像2画像3

児童朝会

画像1
 8月25日(金)より,夏休み明けの学校がスタートしました。前日までは静かだった校舎。しかし,今日は元気な子どもたちの声が響いていました。やはり,子どもたちの元気な声に包まれる学校の方がいいものです。
 1時間目には,児童朝会を行いました。児童朝会では,校長先生から全校児童のみんなに考えてほしいことについて次の2点のお話がありました。1つ目は廊下の歩き方,2つ目は言葉づかいです。常磐野小学校の子どもたちは温かく優しい心をもった子どもたちです。さらによい常磐野小学校になるように,これからみんなで頑張っていってくれることを期待しています。
 また,児童会本部から,今月の目標についてのお知らせがありました。今月の目標は,「安全」です。みんなが怪我なく安全に過ごせるように,クイズも行いながら分かりやすく全校児童に呼びかけていました。

朝会

画像1
 7月21日(金)の1校時に,朝会を行いました。
 校長先生からは,夏休み中に気をつけてほしいことや大切にしてほしいことについてのお話がありました。
 まず1つ目は,「体や命をしっかりと自分で守りましょう」というお話でした。交通ルールを守ったり,自転車の乗り方に気をつけたり,こまめに水分補給をして熱中症に気をつけたりするなどして,安全に元気に夏休みを過ごしてほしいと思います。
 2つ目は,「時間を大切に使いましょう」というお話でした。早寝早起きをしたり,勉強や宿題などは午前中の涼しい時間にしたりして,有意義な夏休みにしてほしいものです。
 明日から夏休みです。夏休み明け,子どもたちの元気な顔が見られるのを楽しみにしています。

自由研究保護者学習会

画像1
画像2
画像3
7月10日(月)に,本校トレーニングルームで,自由研究保護者学習会を実施しました。本校では,毎年夏休みに,自由研究(理科)の宿題を出しています。自由研究は,子どもたちの自ら学ぶ姿勢や思考力,表現力などを育てることができます。今後も,自由研究相談会や植物採集教室を実施する予定です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/2 山の家5年
10/3 代休日5年
10/4 代休日5年
10/6 前期終業式 スクールカウンセラー来校
10/7 バレーボール交流会
10/8 区民体育祭
地域
10/8 区民体育祭
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp