京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up125
昨日:155
総数:628599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

4年生 学芸会練習 5

ライトを使った練習は,雰囲気も出てきます。
舞台袖で活躍する人の他にも,スポットライトの係の人もいます。
みんなでつくり上げています!
画像1
画像2
画像3

4年生 学芸会練習 4

教室を飛び出し,運動場で声の大きさを確かめるグループもたくさんありました。
動き方の確認もして,最後の調整です!
画像1
画像2
画像3

学芸会練習3

画像1
体育館での練習の後は,今日の反省会。明日のリハーサルに向けて,気をつけるところを確認して,各パートに分かれての練習です。

学芸会練習2

画像1
舞台袖でも幕を開けたり閉めたり,電気をつけたり消したり,大活躍してくれています。

学芸会練習

画像1
今日はリハーサル前,最後の体育館練習でした。
舞台袖からも真剣なまなざしがうかがえます。

総合的な学習2

国語同様,自分の調べたことや考えたことと比べた意見や,話し方やクイズなど伝え方のよかったところを付箋紙を使って伝え合いました。
友達のよかったところをたくさんみつけられました。今日の学習を今後の活動に生かしていきたいですね。
画像1
画像2

総合的な学習

画像1
画像2
3組では,ごみダイエット大作戦!「地球を守れ!人類エコ計画」と名付けて,地球環境を守るためにはどうすればよいかということを考えてきました。
今日はその発表会!それぞれ調べたり考えたりしたことを,ポスターやリーフレットなどにまとめて伝え合いました。呼びかけるような表現を使ったり,指示しながら話したり,絵やクイズを取り入れて聞き手に伝わる工夫が見られました。

国語 「ごんぎつね」3

「南吉の小窓」には,登場人物やあらすじだけでなく,お気に入りの情景や心に残った場面などがまとめられています。人がらを読み取って考える「登場人物にインタビュー」を楽しそうに考えていました。
画像1
画像2

国語 「ごんぎつね」2

画像1
交流の後は,友達と自分の意見を比べて考えたことや友達の発表のよかったところを付箋紙に書いて渡し合いました。
それぞれ友達に書いてもらったことを読んで,うれしそうにしていました。

国語 「ごんぎつね」

画像1
 国語では「読んで考えたことを話し合おう」という学習で,教科書に出てくる「ごんぎつね」の作者である新美南吉さんの作品を並行読書してきました。今日はそれぞれが選んだ作品を「南吉の小窓」にまとめたものを使って考えたことを交流し合いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 小中交流会(ひまわり) 学校保健委員会15:40〜
2/23 読み聞かせ(1〜3年) 選挙出前授業6年
2/24 蜂中部活動体験6年 社会見学5年
2/25 耐寒柔道大会(柔道部) 土曜学習(サイエンススクール:嵯峨野高校)
2/27 参観・懇談会(低学年)
2/28 授業参観・懇談会(1・2年) 作品展 合同お別れ会(ひまわり)
参観・懇談会(中学年)
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp