京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:110
総数:626424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

理科 人のたんじょう

画像1
画像2
画像3
 理科で,「人のたんじょう」の学習をしています。これまでに学習した「めだかのたんじょう」を思い出しながら,人はどのように成長し誕生してくるのか,自分の疑問に思ったことや興味のあることについて調べ学習を行いました。
 そして今日はその調べてきた内容を発表したり,聞いたりしました。胎児の成長の様子をグラフに表してみたり,へその緒の長さに切った紐を用意したり,胎児の重さを粘土で表したりして,いろいろな工夫がされていました。

解散式

画像1
画像2
画像3
 3泊4日を終えて,5年生全員無事帰ってきました。さすがに疲れた表情も見られましたが,みんな口々に「楽しかった。」と感想を話してくれました。この経験をこれからの学校生活に活かしていきましょう。おうちに帰ってからは,お土産話をしたらゆっくりと休んでください。

山の家4日目 退所式

画像1
画像2
画像3
 いよいよ山の家での活動も終わり,退所式を行いました。
 たくさんの思い出ができました。
 帰りには,山の家の先生や所員さんがカエルの姿で見送ってくださいました。

山の家4日目 魚を食す

画像1
画像2
画像3
 炭火で焼いた魚をいよいよ食べます。
 「おいしい。」という声がいっぱい聞かれました。
 自分で苦労した分,きっとおいしかったのだと思います。

山の家4日目 魚を焼く

画像1
画像2
画像3
 自分でさばいた魚を炭火で焼いて食べます。
 3人の地域ボランティアの方に大変お世話になりました。

山の家4日目 魚さばき

画像1
画像2
画像3
 自分でとった魚(イワナ)をさばきます。
 はさみで切り,内臓やえらを取り出し,きれいに洗い,串を指します。
 「できひん。」「いやや。」とはじめ言っていた子も次第に挑戦し,見事にさばいていました。串を通した時には,誇らしげな顔をしている子が多かったです。

山の家4日目 魚つかみ

画像1
画像2
画像3
 魚つかみに挑戦しました。すぐに上手にとる子もいれば、とったけれどすぐに逃げられてしまう子、なかなかとれない子など様々でしたが、最後はみんな自分でつかんでバケツに入れられました。この後は魚をさばきます。

山の家4日目 朝食

画像1
画像2
画像3
 4日目の朝、疲れもあるでしょうが、子どもたちはよく食べていました。

山の家3日目 振り返り

画像1
画像2
画像3
 3日目も1日の終わりは振り返りをしました。
 疲れも出ていることでしょう。今日はゆっくり休んで明日に備えましょう。

山の家3日目 キャンドルファイヤー2

画像1
画像2
画像3
 各クラスで練習してきたダンスの出し物やゲームで盛り上がりました。
 楽しい思い出ができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp