京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:78
総数:626201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

ひまわりの種はいくつ?

画像1
理科「花がさいた後」の学習で、育ててきたひまわりの花の中にできていたたくさんの種を観察しました。ひとつの花からいくつの種がとれるかクラスみんなで分担して数えてみたところ800個の種がとれました。すごい・・・

道徳の学習

画像1
画像2
3年生では,「明かりが見えた」という昭和9年に京都を襲った室戸台風に関する読み物資料をもとに,クラスのみんなで命の大切さについて考えました。

3年生 「算数」の学習

3年生では,『時間』の学習をしていました。
1分より短い時間の単位を「秒」と言い,1分=60秒であることを学習しました。
画像1

3年 学年音楽

 8月30日(火)
 3年生は学芸会で音楽をします。学年全体で練習をしました。
 歌を歌ったりリコーダーで演奏したりしました。
 まずは完全に覚えるようにし,各自が自信をもって歌ったり演奏したりして響かせていきたいです。
画像1
画像2

3年 授業の様子

 8月26日(金)
 夏休みが終わって,各学級で授業が再開されました。
 1組は社会科の商店についての学習,2組は図画工作科で選挙ポスター作り,3組は算数で時計を使った時刻・時間の学習をしていました。
 
画像1
画像2
画像3

3年 社会 京都市の様子

 社会科の学習で,京都市の南西に位置する久世には久世工業団地があります。どうしてそこに工場が集まっているのかを地図や写真を見ながら考えました。
画像1

夏の自由研究に向けて

画像1
もうすぐ夏休み!3年生は初めて夏の自由研究に取り組みます。今日は、「吸水力 N0.1はどの紙?」という実験をしました。調べたい紙を短冊にして、水をはった入れ物に浸します。時間の経過と共に、ぐんぐん吸い上げられていく水。予想外の反応に、驚きを隠せない子ども達。今日は、ペーパータオル・新聞紙・厚紙・ティッシュペーパー・段ボールなどを比較してみました。この実験を参考にして、夏の自由研究の計画を立てていきます。

梅ジュースはうめ〜

画像1
ネイチャーランドで収穫した梅の実を漬けて「梅シロップ」が完成。今日、そのシロップでジュースを作り、3年生みんなで飲みました。「かんぱーい!」の掛け声の後、「おいしー。」の歓声。梅の実もコリコリしていて、おいしくいただきました。

たし算の暗算

画像1
画像2
3年生では,算数の学習で,2桁の数どうしのたし算の暗算をしました。
学習の中で,子どもたちは隣同士で問題を出し合っていました。

英語活動

画像1
画像2
3年生が,英語活動の学習を行いました。
今日は,1〜20までの数字の言い方とアイスクリームにのせるフルーツの言い方に慣れ親しみました。
子どもたちは,ゲームを通してたくさんの英語を言っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp