京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up1
昨日:73
総数:673915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

理科「蝶を育てよう」

画像1
 アゲハチョウを育てています。大きく成長し葉をたくさん食べるようになった幼虫のお世話を放課後にしてくれていました。子ども達は休憩時間になると虫かごの前に集まり、いつも楽しそうに観察しています。

体育科「リレー」

画像1
画像2
 回数を重ねるごとに上手に走れるようになってきています。バトンパスの時もリードをしながら受渡しをすることができる子が増えてきました。友だちのかけ声を聞いて、後ろを向かずに走るのは難しいけれど、粘り強く挑戦していってほしいと思います。

【6年生】修学旅行 帰ってきました!

画像1
 6年生が元気に帰ってきました。この2日間で、きっとすてきな思い出がたくさんできたことでしょう。思い切り楽しむこと、友達を気遣うこと、自分の役割を責任もって果たすことなど、一人一人、頑張ったことがたくさんあると思います。ぜひ、これからの学校生活に活かしていってほしいです。
 保護者の皆様、どうぞ、お子達のお話をじっくり聞いてあげてください。修学旅行に安心してお子達が参加できるよう、様々なところから支えていただき本当にありがとうございました。
 そして、本日、お忙しい中、解散式へ足を運んでいただいたこと、ありがとうございました。今後も本校教育に、ご理解とご協力をどうかよろしくお願いいたします。

修学旅行 帰路

画像1画像2画像3
岸和田SAを出発しました。
この後は、ノンストップで学校に向かいます。
到着予定は、17時30分頃です。

修学旅行 帰路

14時15分 学校に向けて出発しました。

修学旅行 アドベンチャーワールド

画像1画像2画像3
楽しかったアドベンチャーワールドとも、お別れです。

修学旅行 お土産

画像1画像2画像3
予算内かどうか、ドキドキ。

修学旅行 お土産

画像1画像2画像3
何を買おうかな?

修学旅行 アドベンチャーワールド

画像1画像2画像3
昼食です。

修学旅行 アドベンチャーワールド

画像1画像2画像3
ガラス越しに見えました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp