京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up68
昨日:82
総数:681306
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 就学時健康診断 11月14日(金)14:00〜

5年生花背山の家 野外炊事3

画像1画像2画像3
かまど係です。
どのように薪を焚べると、火がつきやすいかな?

5年生花背山の家 野外炊事1

画像1画像2画像3
野外炊事がスタートしました。
まずは、使う食器や器具を洗ってます。

5年生花背山の家 冒険の森2

画像1画像2画像3
失敗を恐れず、チャレンジしてます!

5年生花背山の家 冒険の森1

画像1画像2
冒険の森の活動がスタートしました。
怖いけど、クリアすると楽しい!

5年生花背山の家 掃除

画像1画像2画像3
協力して掃除をしています。
来た時よりも美しく!

5年生花背山の家 3日目朝食

画像1画像2画像3
おはようございます。
3日目の朝を迎えました。
疲れも見えますが、みんな元気に過ごしています。
食堂での最後の食事です。職員さんにも感謝していただきます!

5年生花背山の家 キャンプファイアー

画像1画像2
楽しいゲームや歌で盛り上がりました!
みんなで歌った「あとひとつ」が、5年生の絆をさらに強くしました。
この後、振り返りをして就寝します。

これにて、本日の配信を終了させていただきます。

ポップコーン!

画像1
画像2
画像3
生活単元の「夏野菜を植えよう」で収穫していたトウモロコシの実を芯から外して、ポップコーンを作りました。

毎年、みんなで楽しみにしている活動です。

今年も、すごい集中力で、黙々と、コーンの実を芯から外します。小さなひげや薄皮が入らないように注意しながら、丁寧に作業することができました。

給食前の4時間目、少しずつ過熱してポップコーンに調理しました。コーンがはぜるたびに「おっ!」「おおっ?」「おおおっ!」と歓声が上がります。教室中にポップコーンのとてもいい匂いが充満しました。

給食と一緒にいただきました。「おいしい!」とみんな満面の笑みです。

5年生花背山の家 2日目夕食

画像1画像2画像3
お風呂に入ってさっぱり。
この後のキャンプファイアーに向けて、パワーをチャージ!

5年生花背山の家 フライングディスクゴルフ3

画像1画像2画像3
全てのホールをまわり終えて、帰ってきました。ラウンド後は、ジュースで乾杯!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp