4年生校外学習 琵琶湖疏水をたずねて
疏水公園に到着しました♪
待ちに待ったお弁当タイムです!
【学校の様子】 2025-11-11 15:42 up!
4年生校外学習 琵琶湖疏水をたずねて
【学校の様子】 2025-11-11 15:42 up!
4年生校外学習 琵琶湖疏水をたずねて
【学校の様子】 2025-11-11 15:41 up!
4年生校外学習 琵琶湖疏水をたずねて
冷たい風が吹いていますが、今からがんばって歩きます!
【学校の様子】 2025-11-11 10:47 up!
4年生校外学習 琵琶湖疏水をたずねて
【学校の様子】 2025-11-11 10:46 up!
4年生校外学習 琵琶湖疏水をたずねて
浜大津駅に到着しました。
琵琶湖疏水を辿る旅に出発です!
【学校の様子】 2025-11-11 10:46 up!
5年生 花背山の家 解散式
花背山の家より、5年生が帰ってきました。自然の中でのたくさんの活動を仲間と共に過ごしたこと、よい経験になったのではないでしょうか。楽しかったことばかりではなく、時には、困ったり、悩んだりした場面もあったことでしょう。それでも、その時にせいいっぱい考えて行動したことが、次のステップになるはずです。解散式において、「3日間の経験を、学校生活にいかそう」と、立派に終わりの言葉を述べ、活動を締めくくってくれました。明日からの5年生が見せてくれる姿に期待します!
お忙しい時間にもかかわらず、お迎えに来ていただきありがとうございました。そして、宿泊学習に向けて、準備だけではなく、温かい励ましをたくさんしていただいたことと思います。本当にありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
【5年生】 2025-11-06 18:40 up!
5年生花背山の家 退所式
楽しかった山の家ともお別れです。
「帰りたくないなぁ」といった声が聞かれます。
予定通り、山の家を出発します。
【学校の様子】 2025-11-06 15:25 up!
5年生花背山の家 野外炊事14・振り返り
野外炊事はみんなで協力でき、所員さんから温かいお言葉をいただきました。
山の家での活動を振り返り、退所式に臨みます。
【学校の様子】 2025-11-06 15:06 up!
5年生花背山の家 野外炊事13
所員さ〜んチェック!!
合格してから倉庫に片付けます。
【学校の様子】 2025-11-06 15:06 up!