京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up92
昨日:53
総数:626394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

2年生  体育「ゆっくりかけあし〜1〜」

来月行われる持久走記録会に向けて,
ゆっくりかけあしの学習が始まりました。

「1,2,3,4」
「5,6,7,8」…

まずは,準備体操!!
体を充分に走れる状態にして,準備をしていきました。
画像1

2年生  図工「おいもの絵をかこう」

図工の学習でおいもの絵を仕上げた子どもたち。
一人一人の頑張って仕上げた作品を見合う観賞の時間をとりました。

「このおいも,でこぼこしていて本当のおいもみたい!」
「つるの所でブランコをして遊んでいる所,楽しそうでいいね。」

子どもたちは,友だちの作品のすてきを
たくさん見つけていくことができました。
画像1

2年 しかけカードの作り方 その8

画像1
画像2
画像3
「もうすぐしたら,飼っているインコの誕生日だからカードを送ろう。」
「好きな人にカードを渡したいな。」
「お父さんとお母さんに“ありがとう”の気持ちを伝えたいな。」
と,渡したい人はいろいろでいたが,わくわくうきうきした気持ちで,カードに絵や文をかいていました。

2年 しかけカードを作ろう その7

画像1
 最後に,しかけカードを色画用紙に貼りました。
「わあ。ちょうちょが飛んでいるみたい。」
「見て,見て。開けたら羽が揺れるよ。」
などと言いながら,出来上がったカードを何度も開けたり閉じたりして楽しんでいました。

2年 しかけカードの作り方 その6

画像1
しかけの台にのりで飾りを貼ります。カードを半分開いて台を立てます。そして,飾りが画用紙からはみ出したり,カードをとじたときに飾りが折れたりしないように気をつけながら貼りました。

2年 しかけカードの作り方 その5

画像1
英語活動「オリジナルちょうちょをつくろう」の学習で作った自分の蝶を,しかけカードの飾りに使いました。

2年生  算数「三角形と四角形」

画像1
画像2
画像3
ついに三角定規での学習が始まる日!
子どもたちは,うきうきした気持ちで授業に臨みました。

「見てみて!このノートの角,直角だよ!」
「テレビの角も,直角だ!」…

三角定規を使って身の周りの角を調べていきました。

2年生  体重測定

前回の測定の時より,どれだけ成長したのでしょうか。
先日,体重測定がありました。
また,保健の先生からは今月の目標の話がありました。
「からだにやさしいよいしせい」
日々の生活において,よい姿勢で過ごせているでしょうか。

背中とお腹は,ピン!
背中とお腹は,グーひとつ!
足は,ぺタ!

子どもたちは,ひとつひとつのポイントを確認しながら,
よい姿勢をする大切さに気付くことができました。

また,体重測定では前回より変化を感じることができ
成長を実感しました。
画像1

2年生  フレンズ読書

画像1
先日,フレンズ読書の時間がありました。
たてわりで組まれたグループの子どもたちが,
6年生の読み聞かせを通して,すてきな本に出あう。
子どもたちは,6年生の読み聞かせに耳をすませ
本の世界に入っていきました。

読書週間は終わりましたが,引き続きたくさんの本に出あい
本を大すきになってほしいと思います。

2年 しかけカードを作ろう その4

画像1
 それから,画用紙を開きます。手を画用紙の後ろに当てて,さっき折ったところを押し上げると山ができます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 授業・給食開始 児童朝会
1/10 身体計測1年 銀行引落
1/11 身体計測2年
1/12 身体計測3年

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp