京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up94
昨日:53
総数:626396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

5年生 山の家 2日目2

7時 朝のつどい
同時に宿泊をしている桂東小、桂川小のみなさんと
一緒に朝のつどいをしました。
3校とも時間をきっちりと守れていたので、
10分前には始められました。
常磐野小の学校紹介、代表の児童が立派にやり切りました!
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 2日目1

2日目を迎えた山の家の朝、
6時頃の気温は15度前後のようです。
秋の気配も感じられる花脊の景色です。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 8

天体観測
夕食後には、入浴を済ませ、
20時から天体観測。
少し雲がかかっている時もありましたが、
大きな天体望遠鏡で月や土星、白鳥座など、
とてもきれいに見ることができました。

画像1
画像2

5年生 山の家 7

夕食の後片付け
使う前よりもきれいに!
しっかり洗って、きとんと片付けました。
画像1
画像2

5年生 山の家 6

夕食ができました!
17時20分頃、早いグループは
食べ始めることができました。
苦労して作った豚汁とご飯。
水加減がうまくいかなかったグループや、
野菜が少しかたかったグループなど、
少し反省はありましたが、
自分たちで作った料理は最高!
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 5

野外炊事(豚汁とご飯)
15時10分から野外炊事を始めました。
みんなで協力して、食器類をきれいに洗って、
豚汁の材料を切って、お米を洗い、火を起こして…
おいしい夕食ができるかな?
画像1
画像2
画像3

ちいちゃんのかげおくり

画像1画像2
 「ちいちゃんのかげおくり」を読んで,最初の感想を班で話し合いました。
 子どもたちは,ちいちゃんの気持ちに寄り添っているようでした。
 「悲しい…。」「自分だったらどうしよう…。」「一人ぼっちになったちいちゃんはどんなに寂しかっただろう。」などと発表していました。

図画工作 「大すきな ものがたり」

画像1
画像2
画像3
 お話の中に入った気持ちになって,好きな場面を想像して下がきをしました。
 自分のイメージに合った画材を選んで色塗りをしていきます。
 どんな世界が完成するか楽しみです♪

イヤーマフ体験

今日はイヤーマフを使って聞こえないことの体験をしました。しりとりをしたり背中に話しかけてどのくらい聞こえるかを体験したりしました。イヤーマフを使うと近くの声は少し聞こえますが,まわりのいろいろな音はほとんど聞こえません。不便なこともあると思います。今日体験してみて,「耳が聞こえにくい人は口の形を見たり,手話や筆談をして話していることが分かった。」「耳の不自由な人と話すときはコミュニケーションが取れるように工夫したい。」「困っているようだったら手伝いたい。」という感想がありました。


画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 4

クラフト(竹ばし作り)
13時から最初の活動です。
4日間使う「竹ばし」を作ります。
ナイフで削って,やすりで仕上げます。
うまくできるかな?
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/2 山の家5年
10/3 代休日5年
10/4 代休日5年
10/6 前期終業式 スクールカウンセラー来校
10/7 バレーボール交流会
10/8 区民体育祭
地域
10/8 区民体育祭
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp