京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up4
昨日:98
総数:627562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

算数の学習 4年生

算数では,今,「式と計算の順じょ」の学習を行っています。子どもたちは,それぞれの式に合う計算を考え,それぞれの考えを説明していました。
画像1
画像2

1年生 中学生が来たよ

画像1
 「生き方チャレンジ体験」で常磐野小学校に来ている中学生が,1年生の教室にも来てくれました。給食を食べ終わったら質問タイム!「中学校は何クラスありますか。」「部活は何人いますか。」など,中学校のことを聞いていました。

1年生 けんばんハーモニカ

 音楽の授業では,初めてけんばんハーモニカを使いました。
 今日はまず,どんな音が出るか吹いてみたり,長く吹いたり短く吹いたりしました。また次の授業が楽しみです☆
画像1
画像2
画像3

1年生 読み聞かせに来てもらったよ

画像1
画像2
画像3
 7日,読み聞かせに来てもらいました。どのクラスの子たちも,興味しんしん,身を乗り出して聞いていました。

1年生 たねができたよ

画像1
画像2
 生活科で育てているあさがおに,種ができてきました。たくさん種ができてよろこびながら,観察をしました。

1年生 体育 マットあそび

画像1
画像2
 体育館ではマット遊びをしています。
 体育座りから寝たり起きたりするゆりかごや,両手に体重をかけてジャンプをするロバキックなど,マットの準備体操も上手になってきました。前転や後転もポイントに気を付けて取り組んでいます。

1年生 体育

 一年生は体育でとびくらべをしています。
 じゃんけんで勝つとチ・ヨ・コ・レ・イ・トとか進むおなじみの遊びを,グループごとにしたり,けんけんぱや,川跳び(川のように地面に描いた線を跳び越えます)をしたりしました。
 両足で跳んだり,片足で跳んだりして,いろいろな跳び方を楽しんでいます。
画像1
画像2

5年 理科「アサガオの花粉」の観察

昨日と今日の理科は、花が開く前と開いた後のアサガオのおしべとめしべを調べました。花粉はおしべの先にできた袋の中にたくさん入っていました。花が開いた後のめしべの先には花粉がついていました。花粉を顕微鏡で見てみると、周りにとげのようなものがたくさんついていました。みんな真剣なまなざしで顕微鏡をのぞき込んでいましたね。
画像1
画像2

図工の学習 4年生

画像1
4年生の図工の学習では,今,お話の絵に取り組んでいます。2組のお話の題名は,「迷いクジラの子守歌」。今日は,下絵かきを行いました。みんな,どんな絵にするか想像を膨らませながら描いていました。

生き方探究チャレンジ体験最終日!!

 生き方探究チャレンジ体験も今日が最終日。
 今日は,2年生で使う英語活動の教材作りや体育の高跳びで使うバーの修繕,日曜参観の授業で使う教材の準備,自由研究作品展に向けてのトレーニングルームの準備など,様々な仕事をしてくれました。また,これまでと同様,常磐野小学校の子どもたちと一緒に給食を食べたり外で遊んだりもしてくれました。
 4日間,いろいろな仕事を本当に良く頑張ってくれました。常磐野小学校の子どもたちのために4日間仕事をしてくれて,どうもありがとうございました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/22 家庭教育学級「手話講座」
9/25 委員会活動 銀行引落
9/26 演劇鑑賞教室6年
9/27 遠足予備日 代表委員会
9/28 アナウンサーによる読み聞かせ3年 フッ化物洗口
PTA
9/22 家庭教育学級「手話講座」
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp