京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up10
昨日:155
総数:628484
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

マット運動

ねらい2ではできそうな技にチャレンジします。
今回は練習の場をつくってそれぞれに場を選んで練習しました。
  左…とび前転(とび箱を飛び越えます)
  右…側方倒立回転(ゴムの高さまで足を振り上げます)
画像1画像2

野原の仲間になって

国語の学習で,野原の生き物になりきって詩を作り,その交流会をしました。それぞれがいろいろな生き物になりきって,おもいおもいに詩を書いていました。楽しい詩がたくさんできましたよ!
画像1画像2

いよいよ大なわ大会!

画像1
4年生は大なわ大会を明日に控え,練習にも力が入ります。
さて,どのクラスが優勝するでしょうか…。

3年国語「ありの行列」

画像1
画像2
 今日の国語はアメリカの学者ウイルソンがありの行列について調べたお話を読みました。ウィルソンが導いた答えがどのように導かれたのかを知るためにお話の「中」を読んで考えました。

3年理科「豆電球」

画像1
画像2
 今日の理科は、豆電球の実験装置を作りました。導線とスイッチをつないで豆電球が光る装置を作りました。次の授業では、電気が通るもの、通らないものを今日作った装置で調べていきます。次の実験に向けて子どもたちはわくわくしていました。

3年 給食調理員さんへ感謝の手紙

画像1
画像2
 子どもたちのためにおいしい給食を毎日作ってくださっている給食調理員さんへ感謝の手紙を書きました。おいしい給食いつもありがとうございます。

3年音楽「アレグロ」

画像1
 今日の音楽は楽器の音色をききとろうということで「トランペットふきの休日」と「アレグロ」を鑑賞しました。それぞれトランペットとホルンが使われていて、音色をききとろうときき入っていました。

1年 豆つまみ大会クラス予選

 来週から,給食感謝週間が始まります。
いろいろな取り組みがありますが,その中の「豆つまみ大会」の
予選を行いました。本選にはクラスから3名が出場できます。
1年生では,予選をクラスで行って上位3名が出場することにしました。

 予選の前に練習タイムを設けて,それぞれ練習しました。
大豆を割りばしでつまんで,決められた時間にいくつ入れられるかというものです。
みんな真剣な表情でまめをつまんでいました。
これをきっかけに,正しいお箸の持ち方を身につけていってほしいなと思います。
画像1
画像2

3年保健「1日の生活のしかた」

画像1
 冬休みも終わり、子どもたちも少しずつ学校生活のリズムを取り戻してきたように思います。そんな中、1時間目の保健で1日の生活のしかたについて学習しました。健康に過ごすために自分の生活を振り返り、リズムある生活を送る工夫を考えました。

大なわ大会に向けて

画像1
今日は雪の影響で運動場が一部分しか使えなかったので,予定を変更してなわとびと金曜日に開催される大なわ大会の練習をしました。
得意な人も苦手な人もいますが,「はい!はい!はい!」とタイミングを教えたり,「がんばれ!」と応援する声が聞こえたりして,協力する姿が見られました。
優勝目指してがんばります!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 入学説明会・半日入学
2/13 委員会活動
2/14 フレンズデー
2/15 代表委員会 スクールカウンセラー来校
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp