京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up21
昨日:98
総数:627874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

車いす体験 2

 車いすに乗ったり車いすをおしたりすることで,どちらの人の気持ちにもなって考えることができました。
画像1画像2

あったらいいな,こんなもの

画像1
画像2
 今まで準備してきた発表メモや,考えた道具の絵を使って,「あったらいいな,こんなもの」発表会をしました。
 とても面白い道具がたくさん出てきて,質問や感想もたくさん出てきました。

車いす体験 1

 車いす体験を通して,障害のある方と共に生きる生き方を考えました。
 
 車いすの介助の仕方や操作方法を学びました。また,「わたしの足は車いす」という絵本に出てくる主人公「アンナ」の気持ちも考えました。実際に,車いすに乗ったり,おしたり,「アンナ」の気持ちを考えたことで,子どもたちは様々なことを感じたようでした。本当の優しさとは?人を助けるということとは?など深く考えることができました。
画像1

6年社会科 歴史の学習

 6年生では,4月から歴史の学習を続けてきました。昔の出来事も紛れもなく日本が経験してきた出来事。今私たちが生きるこの時代も,30年後には歴史の教科書に載ることでしょう。子どもたちは,先人の功績や偉大さをそれぞれに感じてきました。
 3組では,戦後の日本について学習のまとめを行っていました。教科書や資料集を用いて,重要な語句や時代の流れを確認していました。
画像1
画像2

6年 持久走記録会

 嵯峨野高校のグラウンドをお借りして,持久走記録会を行いました。
 前日の雨で実施できるか心配でしたが,大きなグラウンドで走る経験ができました。これからも体を動かす機会をどんどんもっていってほしいと思います。
画像1
画像2

3年理科「太陽の光」

今日の理科は外で実験をしました。太陽の光を虫眼鏡を使って紙に集めるとどうなるのか?を確かめました。みんな夢中になって実験していました。
画像1
画像2

ほんはともだち

教科書を見て話していたお話がないかな…と図書室で昔話を探しに行きました。
つるのおんがえし,あった!
三年ねたろう,ちからたろうもあったよ!と,昔話の本を見つけては,読み進めていました。
読書ノートにも記録をして,本に親しむ姿がしっかりと見られました。
画像1
画像2

むかしばなしがいっぱい

教科書に載っている絵の中から,知っているおはなしを見つけて友だちと話しました。
読みたいお話や,読んでもらいたいお話にしるしを付けて図書室に行く計画を立てました。
画像1
画像2
画像3

三角形と四角形

画像1
画像2
 3本の直線で囲まれている形を「三角形」,4本の直線で囲まれている形を「四角形」ということを学びました。これからの学習は,三角形や四角形について調べていきます。

ふれあいイベント

画像1
飼育委員さんによるイベントがあり,うさぎとふれあいました。
ひざにのせてやさしくなでながら,「ふわふわ〜!」「あったか〜い!」という声が聞こえました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/21 土曜学習(新春お茶会)
1/23 クラブ活動 給食感謝週間(27日まで)
1/26 読み聞かせ(1〜3年)
1/27 研究発表会
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp