京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:110
総数:626422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

蜂ケ岡中オープンスクール3

 3組は美術を体験しました。子どもたちがのぞいている段ボール箱の中を覗いてみると,幻想的な世界が広がっていました。画用紙や絵の具チューブ,紙コップなどを使ってライトの光の変化をグループでいろいろに試しながら味わいました。最後には友達のグループの作品も鑑賞し,それぞれの良さを話し合いました。
 
 いろいろな授業を体験させてもらい,中学生になることに少し実感味がでてきたと思います。中学校での学習も楽しみにしてほしいと思います。
画像1
画像2

蜂ケ岡中オープンスクール2

 2組は数学の授業を体験しました。正方形をいろいろな形に切分け,そのピースを使って動物や大きな平行四辺形などをつくる学習です。合同な図形や三角形の性質を利用すると完成できました。
 2組の子どもたちも,裏返したりさかさまにしてみたり試行錯誤しながら頑張っていました。
画像1
画像2

蜂ケ岡中オープンスクール1

画像1
 6年生は,蜂ケ岡中学校へオープンスクールに出かけました。
 中学校の生徒会の先輩たちが,中学校での生活の様子や決まりを分かりやすく伝えてくれました。その後の体験授業では,小学校の学習とはまた違った雰囲気に6年生の子どもたちも緊張しながらも楽しんでいました。

 1組は国語の授業を体験しました。言葉のおもしろさを感じることができました。
画像2

9月のフレンズデー

 9月14日(水)フレンズデーがありました。夏休み明け1回目のフレンズデーでしたが,子どもたちは迷うことなく場所まで行き時間を守って行動していました。4月から取り組んできたフレンズデー。だんだんと慣れてきたようです。
 限られた短い時間ではありますが,子どもたちの楽しそうな声が学校中から聞こえてきて,とてもいい時間となりました。6年生も本当に頼もしいです。
 来月は読書週間に行います。6年生はどんなことを企画してくれるでしょうか。
画像1
画像2
画像3

調理実習

 花背山の家の宿泊学習に向けて,調理の練習を行いました。山の家では,カレーと焼そばを作ります。ジャガイモ・ニンジン・キャベツなど,山の家でも使う材料を使って,今日は野菜スープを作りました。包丁の使い方や硬いものからゆでることなど基本的なことを習ってからスタートしました。なかなか慣れないことで,手際良くとはいきませんでしたが,グループで協力しながら楽しく作ることができました。スープも美味しく完成し,後片付けまでしっかりできました。
画像1
画像2
画像3

エコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
 夏休みに取り組んだエコライフチャレンジの成果をふり返りました。地球環境を守るために意識して頑張れたこと,なかなか進んで取り組めなかったことなど,グループで付箋に書きだしながら話し合いました。そして次は冬に向けて,さまざまな生活の場面でどんなところに気をつけていけばよいのかや,検針票を見てみようといったより高度な情報なども教えていただき,さらにレベルアップしたエコライフを目指していけそうです。これから先も子どもたちが暮らしていく地球の環境を,少しでも良くしていけるように,自分にできることから一人一人が心がけ実践していかなければならないなと改めて感じました。

ストローで こんにちは 3

仕組みを動かしながら,使う材料を考えて工夫して作りました。
画像1
画像2
画像3

3年学年音楽

3年生は週一回学年音楽をしています。今日は、リコーダーの高いレの音を練習しました。そのあと合唱曲を楽しく歌いました。
画像1

パスゲーム 作戦会議

 各色に分かれて,パスゲームの試合に出るメンバーを決めたり,
誰がどの仕事をするのかを決めたりしました。
 「早く運動場へ出て,パスゲームがしたいな。」と子どもたちは,
わくわくしていました。
画像1

ストローで こんにちは 2

 かわいいネコや自分の姿,クワガタやカマキリ鳥など
様々なものをつくっています。
 とても楽しそうにしていました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp