京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up103
昨日:110
総数:626515
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

1年 ひもひもねんど

 4時間目は図工の学習でした。
「ひもひもねんど」という学習で,ねんどでひもを作って
かたちを作ります。
 子どもたちは楽しんで長いひもや短いひも,細いひもや太いひもを作っていました。
すごーく長くて床につきそうなひもを作った子もいました。そのひもを迷路にしたり,積み上げたりしていろいろな形を作ることができました。
画像1
画像2
画像3

最後の練習

明日は運動会。
最後の練習を体育館でしました。
「スマイル玉入れ」の練習では,今までで一番のダンスでした。
しっかりと,そしてかわいくおどれていました。
明日,運動場でおどるのが楽しみです。
かけっこのならび順もはやく並べるようになりました。
また,2年から6年生を見るのもとっても楽しみにしている1年生です。
小学校初めての運動会,よい一日になりますように。
画像1
画像2

H27 後期学校評価

4年 明日は運動会☆

いよいよ明日は運動会!
暑い日も,風の強い日も…これまでたくさん踊ってきました!
明日はその成果をみなさんに見てもらう時。
かわいい,かっこいい4年生の姿を是非見て下さい!
100m走,綱引き,色別対抗選手リレーも頑張ります!
画像1

理科 そうがん実体けんび鏡

画像1画像2
 今日は理科室で,そうがん実体顕微鏡の使い方を学習しました。
 ピントの合わせ方など少し苦戦していましたが,調節ねじを回しながらインゲン豆の種子を観察しました。うまくピントが合わせられると,レンズを覗いていた子どもたちからは「お〜!」と感激の声が上がっていました。
 今後は,「メダカのたんじょうの」単元の学習を進めていきますので,産まれたメダカの卵の成長の様子を,このそうがん実体顕微鏡で観察していく予定です。

理科の学習

 理科の時間は,ジャガイモの葉を使って植物の成長に必要な要素は,どこにためられているのかを実験を通して学習しています。写真はその実験のための準備をしているところです。運動会の練習がこの後あったので体操服を着ての学習となりました。1時間1時間集中してがんばっています。
画像1
画像2

6年 組体操練習

 いよいよ今日を入れて練習できるのも3日間となりました。運動場で全体の動きを確認した後,実際に通して演技しました。
画像1
画像2
画像3

運動会練習 2年生と共に

 運動会では,ひまわり学級と2年生とが一緒に,「バルーン 空へ」の集団演技をします。その練習を行いました。
画像1
画像2

運動会練習 2年生と一緒に

 運動会までいよいよあと3日となりました。今日は,2年生との合同競技「おかごでわっしょい」の最終練習を行いました。かごに入ったボールを落とさないようにリレーするという競技の進め方から,入退場も含めしっかりと確認して当日に臨めそうです。5年生は,2年生の走力に合わせながらうまくリードしてあげる姿が見られました。2年生のかわいい姿にも注目です。
画像1
画像2

運動会全校練習

画像1
5月31日(火)の1・2校時に,運動会に向けての2回目の全校練習を行いました。
今日は,入場行進練習に始まり,開閉会式,準備体操,退場,つなひき,リレー,応援の練習を行いました。
6月4日(土)は,運動会本番です。みなさんのあたたかいご声援をよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp