京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up69
昨日:53
総数:626371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

オリジナルマスコット(2)

画像1
画像2
画像3
紙粘土で作ったオリジナルマスコットに色をつけていきます。
カラフルなマスコットができてきました。
どんどん完成に近づいています。
全員のマスコットが出来上がるのが楽しみです。

「威風堂々」 6年生を送る会

画像1
画像2
6年生を送る会で「威風堂々」のリコーダー演奏をしました。
毎日練習してきた成果も出て、6年生が入場、退場する間きれいな演奏ができました。
次は卒業式に向けて練習を頑張っていきます。

オリジナルマスコット(1)

画像1
画像2
図工でオリジナルマスコットを作り出しました。
プリントにデザインをかいて、そして紙粘土をつけていきました。
だんだん自分の考えていた形に近づいてきました。

六年生を送る会

今日は六年生を送る会がありました。
昨日三年生にもらったメダルを首にかけて一年生と入場しました。
歌や言葉を贈ってもらったり,町別に集まってじゃんけんゲームをしてメッセージをもらったりしました。
卒業の日がどんどん近づいてきました。

六年生を送る会

画像1画像2画像3
今日は六年生を送る会がありました。
昨日三年生にもらったメダルを首にかけて一年生と入場しました。
歌や言葉を贈ってもらったり,町別に集まってじゃんけんゲームをしてメッセージをもらったりしました。
卒業の日がどんどん近づいてきました。

工房学習に行って来ました

画像1画像2画像3
8日に4年生は京都生き方探求館に行き、工房学習をしてきました。

工房学習では京都モノづくりの殿堂とLEDライトづくりをしました。
モノづくりの殿堂では、京都には様々な先端産業があり、伝統産業とのつながりがあることや、先駆者の熱い思いにより、いろいろな生活を便利にするものが発明されたということを学習しました。
LEDライトづくりでは、ホッチキスを使って、赤・青・緑の光がつくLEDライトをつくり、光の三原色の仕組みを知るとともに、半導体について触れるきっかけができました。
とても楽しかったようで、工房学習では「もう、時間になったの?足りない!」「50分じゃ短すぎる!お母さんとまた来れないかな」「もっと作りたい!LEDってどこで売ってるのかな?」と言う姿も見られました。
熱い先駆者の思いに触れて、今日学んだことを、これからの子ども達の生活や人生に活かしてもらえればと思います。


生き方探求館については、木工や専門的な電気工作・自転車の解体、組み立てなど色々な取り組みをしていますので、学校で配布している『Go Go 土曜塾』の冊子などをご覧になり、また是非親子などで利用してください。

「6年生を送る会」に向けて

5年生は「6年生を送る会」でリコーダー演奏をします。
楽譜を見ないで演奏をするので、毎日学校や家で練習を頑張っています。
当日まであと少し・・・
頑張っていきましょう。
画像1

卒業遠足〜山の家〜5

画像1
二日間の最後の活動です。宝さがしDEビンゴで楽しみました。

卒業遠足〜山の家〜4

画像1画像2画像3
4つのグループに分かれて活動をしています。
体育館で好きな運動を楽しんだり,ホールで自由に過ごしたり,
外で雪遊びをするグループもいます。

卒業遠足〜山の家〜3

画像1
今日は一段と降雪量が多いです。
本当に3月とは思えない天候となってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp