京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up6
昨日:19
総数:123381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
四季折々の豊かな自然と 人々の温もりの中で 児童生徒一人一人が輝く学校を目指して

ハイブリッド車

画像1
5年生では総合的な学習の時間に「SDGsについて」いろいろ学習をしています。先日は宕陰出張所に訪れて電気自動車のことを学習しました。今日は校庭でハイブリット車について学習をしました。電気自動車と何が違うのか。今、モーターを動かしているのはガソリンなのか、電気なのかなど、モニターを確認しながらメモを取っていました。

草刈り

今年度、台風のために2回目の草刈りができなかったのですが、地域の吉田様のご協力で、グランドの草を刈っていただき、それを教職員や児童生徒たちで何回かに分けて刈った草を集めました。そして、今日はPTAの方々も一緒にグランドで作業をしていただきました。
画像1画像2画像3

脱穀

先日収穫したお米を今日は古式農法で脱穀をしました。「足ふみ脱穀機」を使い、「み・とうし」をして、「とうみ」で仕上げていきました。大変な作業でしたが、貴重な体験をすることができました。その後、地域の小野様のご協力のもと、機械を使った稲刈りから脱穀までを実際に見せてもらったり、コンバインに乗せてもらったりしました。小野様ありがとうございました。
画像1画像2画像3

電気自動車

5年生の総合的な学習に時間に「SDGs電気自動車について」いろいろ学習をしています。今日は宕陰出張所に行って実際に電気自動車を見せてもらって、説明を受けました。宕陰出張所の皆様ありがとうございました。
画像1画像2

稲刈り

地域の小野様の協力のもと、児童生徒みんなで協力して、4月から育てているお米の収穫をしました。事前に2ndの児童生徒がイナギを作ってくれていたので、とてもスムーズに作業を行うことができました。小野様ありがとうございました。PTA会長の北川様も参観に来ていただいてありがとうございました。次の脱穀もよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

テスト

画像1
後期課程では昨日と今日で第2回テストをしました。日ごろ授業で学習していることが定着しているか、事前に立てた目標点に到達しているか、結果が楽しみです。

巡回文庫

児童生徒のみんなは、月に1度の巡回文庫をとても楽しみにしています。
画像1画像2

5年6年

国語の授業でディベイトをしました。「海と山でどちらがいいか」2チームに分かれてそれぞれのいいところを主張しあいました。2人とも相手の意見を尊重しつつ自分の意見をしっかりと言えました。
画像1画像2

3年音楽

3年生の音楽の授業で合奏をしました。一人学級なのですが、ITCを屈指して3種類の楽器を演奏していました。最後には教職員も加わり、素晴らしい合奏が仕上がりました。
画像1画像2

宕陰太鼓

運動会や学芸会などの発表で、地域の方々にもかっこいいところを見てもらおうと、児童生徒たちは宕陰太鼓の練習を頑張っています。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立宕陰小中学校
〒616-8486
京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32-2
TEL:0771-44-0310
FAX:0771-44-0097
E-mail: toin-sc@edu.city.kyoto.jp