京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up4
昨日:8
総数:119726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
四季折々の豊かな自然と 人々の温もりの中で 児童生徒一人一人が輝く学校を目指して

宕陰キラキラTalkingTimeリハーサル

画像1
画像2
画像3
 今日は、2月1日(水)に行います今年度最終「宕陰キラキラTalkingTime」のリハーサルを行いました。
 一人一人が探究したテーマをポスターセッション形式で発表します。今年度3回目となり、子どもたちは準備なども自ら進んでスムーズに行っていました。
 それぞれが自分の話す目標と聴く目標をもち、参加します。
 地域の皆様、保護者の皆様、多数ご出席いただき子どもたちの頑張りを見て頂けたらと思います。
 体育館はかなり冷え込みますので、暖かい格好でお越しください。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
 今日の5時間目、ファーストステージの子どもたちは合同道徳を行いました。虫の命も大切であることを学んでいました。
 8年生は、保健体育において災害時の対応などについて学習しています。
 9年生は、3日間の期末テストを無事終えました。早速テストの返却が始まっています。2月はいよいよ高校入試に向けてラストスパートです。返却された学期末テストをしっかり見直して頑張ってほしいと思います。


学年末テスト

画像1
 今日から9年生は学年末テストが始まりました。1日目は、数学・社会・国語の3教科です。集中して取り組んでいます。
 9年生にとっては宕陰校で行うテストの最終回となりました。明日、明後日の残り2日間も準備してきた力をしっかり発揮して頑張ってほしいものです。

中間休み

画像1
画像2
画像3
 宕陰は、昨日からの大雪で30センチメートルの積雪です。子どもたちは、中間休み雪遊びに飛び出しました。校庭を走り回っています。

図書クイズ

画像1画像2
 今日の昼休みは、図書委員会のクイズがありました。
 図書委員の子どもが絵本を持って準備を始めると、聞き手の子どもたちは間隔を空けて着席し、静かに待ちました。その姿に感心させられました。
 今日の寒い日にぴったりな「14ひきのさむいふゆ」を図書委員の子が読み聞かせをしてくれた後、お話のクイズをしました。上級生も下級生の楽しんでいました。

ジョイントプログラム

画像1
 今日の5時間目、5年生はジョイントプログラム「国語」に取り組みました。先週金曜日から始めて2日目です。今回は、国語・算数・理科・社会の4教科行います。
 残り2教科も集中して取り組み、自分の力を試して頑張って欲しいと思います。


授業の様子

画像1
画像2
 2時間目、セカンドステージは体育です。今日から「器械運動」が始まり、跳び箱練習をしています。
 開脚跳びは、子どもたちは得意なようで跳び箱の横も縦もどんどん跳んでいました。抱え込み跳びになると少し怖さもありましたが、練習する中で跳べるようになりました。何度も繰り返し挑戦することが大切だなと感じました。これから色々な技に挑戦していきましょう。

国際理解教育

画像1
画像2
画像3
 今日の5・6時間目は、1〜8年生が国際理解教育を行いました。
 コロナ禍のため、留学生にお越しいただくのは、3年ぶりとなりました。今年度は、アゼルバイジャン出身のバギルリさんと交流しました。
 初めて聞く国の名前のため子どもたちは興味津々でした。アゼルバイジャンの地理的なことや国旗の意味、食べ物など文化や生活についてお話を聴かせて頂きました。                
 また、アゼルバイジャンの踊りやゲームも教えて頂き、子どもたちも一緒に楽しみました。たくさん質問もして相互のコミュニケーションを図ることができ、大変有意義な時間となりました。バギルリさん、国際交流協会の方、大変ありがとうございました。

お店屋さん

画像1
画像2
画像3
 1年生が中間休みに、お店屋さんを開きました。さかなやさんとくだものやさんがありました。
 1年生は、国語や算数で学習したことを生かしながら、張り切ってお店屋さんに扮していました。おつりの計算も暗算でバッチリでした。お客さんがたくさん買いに来てくれてお店も大繁盛。嬉しそうな1年生でした。

校長室から

画像1画像2
 新年明けましておめでとうございます。
 昨年の始業式は年末からの積雪で真っ白な雪景色でしたが、今年はうっすらと昨日の雪が残っている程度でした。雪をかぶった棚田の向こうに見える山には雲がかかっています。眼下に雲を見下ろす宕陰の風景は、いつも天空にいるかのような錯覚を起こします。左の写真は正門の桜と銀杏です。葉が一枚も無いはだかの状態ですが、よく見ると桜の枝にはしっかりと花芽がついています。この花芽は夏につくられますが、真冬の厳しい寒さの刺激によって大きく成長するそうです。この寒さが無いと春の美しい桜の花を楽しむことができないそうです。
 いよいよ本格的に寒さが厳しくなります。どうか皆様健康に気をつけ、ご自愛下さい。
 今月の学校だよりは、ページ右下の「学校だより欄」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

宕陰校だより1月号

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

学力学習状況調査

運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫構想図

宕陰小中学校のきまり

京都市立宕陰小中学校
〒616-8486
京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32-2
TEL:0771-44-0310
FAX:0771-44-0097
E-mail: toin-sc@edu.city.kyoto.jp