京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up13
昨日:8
総数:119735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
四季折々の豊かな自然と 人々の温もりの中で 児童生徒一人一人が輝く学校を目指して

戦時中の話

画像1画像2
6年生 社会科「長く続いた戦争と人々のくらし」の学習で,自治会長さんからお話を聞かせて頂きました。

実際にお父さんが戦争に行かれており,シベリア抑留の話や宕陰地域の戦時中の様子を聞き,身近な地域と戦争がつながり,興味深く聞き入っていました。

戦争は絶対にしてはいけない。戦うのは,スポーツだけにしてほしい。という言葉がとても印象に残りました。
そして,お互いに仲良くしないといけない。二度と戦争を起こさないためにもしっかり勉強して,多くの人と関わり,広い視野を持って欲しいと話されました。

6年生は,しっかり考えることが出来て,有意義な時間となりました。
大変ありがとうございました。


宕陰ミニキラキラTalkingTime

画像1画像2画像3
今年度最終となりました第4回宕陰キラキラTalking Timeは,ミニ発表会として行いました。

1年生は「1ねん 花のなまえ クラブ」
3年生は「宕陰の特産物について調べよう」
5年生は「宕陰の歴史」
6年生は「宕陰を活性化させよう〜1年間のまとめ〜」
7年生は「宕陰キラキラTalking Time まとめ」 
を探究テーマとして発表しました。

発表の回数を重ねる毎に,さらに深い学びとなり,一人一人が自信を持って発表できるようになりました。
質問されたことに対しても,自分の言葉で分かりやすくしっかり説明をしていました。
一人一人の成長した姿から,本校が目指す双方向のコミュニケーション能力が高まってきているなあと嬉しく思います。

これからも探究心を持ち続け,また新しいテーマを見つけて学び続けてほしいです。

そして,宕陰キラキラTalking Timeでつけた力を,学校生活の色々な場面に是非生かしていってほしいです。

参観にお越し頂きました保護者の皆様,また,今年度子どもたちに生活科や総合的な学習の時間に,ゲストティチャーとして色々教えて頂きました地域の皆様,大変ありがとうございました。

雪景色

画像1画像2画像3
今朝は雪が積もっていますが,子どもたちは全員元気に登校できました。

ファーストステージの朝活動は,縄跳びです。
登校してカバンを置くと,縄跳びカードを持って体育館に集まります。
それぞれが,自分の目標を持って練習に取り組みます。

「二重跳びが1回できた!」「駆け足跳びができたよ。」と嬉しい声が聞かれました。

今日も元気いっぱい,1日がスタートしています。

確認プログラム

画像1画像2
7年生は,確認プログラムを2日間行います。

今日は,国語・社会・数学の3教科です。

苦手な教科も最後までしっかり頑張ってほしいものです。


合同道徳

画像1画像2
セカンドステージの合同道徳では,「働くこと」について考える授業を行いました。

「大人はなぜ働くの?」という初めの問いには,子どもや自分のため,生活するため,みんなを笑顔にするためと答えていました。

その後,保育士という仕事について考え,インタビュー視聴から,仕事の苦労や喜びを知りました。

社会に出て,働くようになるまでに今から出来ること・・・
勉強をする(苦手な教科),敬語を使う,判断力をつけるなどそれぞれが自分事として考えました。

このように自分の将来について考えたり,夢に向かって今出来ることを考えたりするキャリア教育をこれからも大切にしていきたいです。

児童生徒朝会

画像1画像2画像3
今日から2月。朝は氷点下ですが,校庭の木々には春の芽吹きが見られ,季節は着実に春へ向かっています。

児童生徒朝会では,校長先生から,色々な道があって,早く着こうとしても結局どの道もあまり変わらない。人生においても出来ないことがすぐに出来るわけではなく,コツコツ努力することが出来るようになることに繋がっていく。今年度もあと2ヶ月。まとめをしっかりしましょうというお話がありました。

その後は,委員会発表。2月らしいポスターを作成し,目標を発表しました。

京都市中学校生徒書き初め展の表彰もありました。
本校1階で書き初め展をしています。ご来校の際には,是非ご覧ください。



お米を寄付

画像1画像2
1月29日 宕陰校みんなで育てたお米を嵐山こども食堂へ寄付させて頂きました。

児童生徒みんなで手渡す際,こども食堂についてスタッフの方からお話を聞かせて頂きました。

児童生徒が丹精込めて作ったお米が,多くの方に食べて頂けること,お役に立てることが大変嬉しく思います。

ジョイントプログラム

画像1画像2
3年生は,プレジョイントプログラム,5・6年生は,ジョイントプログラムに取り組んでいます。

1月は,どの学年も4教科です。

ある子は「理科で100点採りたい!」と意欲を見せていました。さて,手応えはどうでしたか。

集中して取り組み,時間いっぱい頑張っていました。。


1年生 音楽発表

画像1画像2
1年生が「ビックベンのかね」の曲を鍵盤ハーモニカで発表しました。

先に自分たちが鍵盤ハーモニカで演奏したものをテレビに映し,その曲を後から追いかけながら演奏しました。

演奏を聴いていた上級生たちから「上手でした」「自分もこの曲を習ったことがあったけど,こんな発想がなかったので,よかったです。」と感想をもらい,1年生たちは満足そうでした。

ダンス発表

画像1画像2
ファーストステージの子どもたちが,体育でフォークダンスの発表をしました。

1曲目はタタロチカ,ロシアの曲です。「ヤクシー(素晴らしい)」という掛け声を入れながら楽しく踊っていました。

2曲目は炭坑節,日本定番の曲です。盆踊りをゆったり踊っていました。

3曲目はマイムマイム,イスラエルの曲です。子どもたちの一番のお気に入りのようです。リズムに乗ってみんなで楽しく踊りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

家庭学習

京都市立宕陰小中学校
〒616-8486
京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32-2
TEL:0771-44-0310
FAX:0771-44-0097
E-mail: toin-sc@edu.city.kyoto.jp