京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up10
昨日:92
総数:496021
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

9月10日(月) 4年生 お話の絵

画像1
図画工作科で「お話の絵」に取り組んでいます。
クラスごとに別々のお話を読み,お話の好きな場面を絵に表します。

今日は,アイディアスケッチをもとに,画用紙に下描きをしていきました。
グループで相談し合いながら楽しんで取り組んでいました。

9月3日(月) 4年生  新聞づくり

画像1画像2
国語科の学習で「新聞づくり」に取り組んでいます。
新聞には,「見出し」や「グラフ」「図」など,読者にとって内容が伝わりやすくなる工夫があることを学習しました。

学んだことを生かして,総合的な学習の時間で調べ学習を進めてきた「地球環境」について,自分が書きたい内容で新聞を作っています。
どんなレイアウトで,どんな内容を書くか,色々と考えながら活動しています。

9月3日(月) 4年生  ハードル走

画像1画像2
2学期に入って2週目になりました。
子どもたちは元気いっぱいな様子で登校してくれています。

体育科では「ハードル走」の学習をしています。
自分に合ったインターバルを見つけ,リズムに乗ってハードルを飛び越します。
今日は初めての学習だったので,準備・片付けの仕方や,自分のインターバルを見つける活動をしました。

次回からはグループで協力して,自分の記録に挑戦していきます。

7月10日(火) 4年生 科学センター

画像1画像2
今日の午前中に,「京都市青少年科学センター」に学習に行ってきました。
理科の専門の先生方に色々なことを教えていただきました。
プラネタリウムでは,星や月の動きの様子を目で見て,学習することができました。
実際に暗くなったり,日付をタイムスリップして空の様子が観察できたり,学校ではできない体験に子どもたちからは「すごい!」「きれい!」と歓声が上がりました。
後半には,グループで科学センターの中の様々な体験コーナーを回って,大興奮でした!

7月4日(水) 4年生 エコライフチャレンジ

画像1画像2
火曜日に気候ネットワークの方々に出前授業をしていただきました。4年生にもわかりやすく「地球温暖化」について教えていただきました。総合的な学習の時間に地球温暖化を含む環境問題について学習を進めています。環境を守るために自分たちにできることを考えていきたいですね。

7月3日(月) 4年生 つなぐんぐん その2

画像1画像2
1組の学習の様子です。
細く巻いた新聞紙をグループで相談しながら,つなげました。
より高く組み上げていくためにどんなつなぎ方をするとよいか,アイディアを出しあっていました。
できた形を見て,何に見えるか話し合いました。

7月2日(月) 4年生 つなぐんぐん その1

画像1画像2
図画工作科の学習で「つなぐんぐん」という造形遊びをしました。
新聞紙をくるくると細く巻いて棒を作り,たくさんの棒を組み合わせて,高さを出していくというものです。
3組では新聞紙を巻く活動をしました。
どんな立体ができあがるかわくわくしますね。

6月20日(水) 4年生 電池のはたらき

画像1画像2
理科の学習で「電池のはたらき」について学んでいます。
実験セットを組み立てて,一人ひとりモーターを回す実験をしました。
そのあと,簡易検流計を使い,グループで流れる電流の向きや電流の強さを調べました。
次回は電池のつなぎ方を変えて,電流の大きさが変化するかどうか調べていきます。

みさきの家 解散式

画像1
画像2
門に帰ってきた顔には少し疲れも見られましたが,体育館に入って解散式が始まると,姿勢を正し,しっかりと話を聞くことが出来ました。
みさきの家で学んだことをこれからの生活にいかして下さい。
今日は,みさきの家での思い出をおうちの方に話し,ゆっくりと休んでください。
4年生は11日(月)は代休日になります。火曜日に元気に登校してください。

みさきの家 3日目 鳥羽水族館2

画像1
画像2
画像3
11時30分。鳥羽水族館のレストランで昼食です。カレーやうどんセットなどから好きなものを選んで食べます。いつもと違った雰囲気の中、おいしそうにたのしくお話しながら食べています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/10 5年長期宿泊学習【延期】
9/11 3年清水焼体験
9/12 フッ化物洗口 部活動
9/13 特別校時 6年研究授業(6−4以外2時5分完全下校)
9/14 あいさつ運動 運動会係活動6校時
9/15 土曜学習(漢字教室)
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp