京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up45
昨日:55
総数:497130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

本日の給食 5月31日(水)

画像1
画像2
ごはん ぎゅうにゅう
ぶたにくとこまつなのうめに
きゃべつのすましじる

 きょうのぶたにくとこまつなのうめいためは
しんこんだてです。
 ぶたにくとこまつな・にんじん・たまねぎ
しょうがをいため、あついきせつにたべやすいように
うめぼしをつかってあじつけしました。
さっぱりとしたあじをかんじてたっぷりの
やさいがたべられました。

本日の給食 5月22日(月)

画像1
むぎごはん ぎゅうにゅう
あぶらあげのチャンプル
クーブイリチー

 チャンプルとはまぜあわせたものという
いみです。やさいやとうふをいためてまぜ
たりょうりです。
今日のきゅうしょくでは、あぶらあげと
やさいをつかってつくりました。
クーブとはこんぶ、イリチーとはいために
といういみです。
しょくざいにしみこんだこんぶのうまみを
あじわっていました。

本日の給食 5月19日(金)

画像1
ごはん ぎゅうにゅう
トマトだごじる
ツナそぼろどんぶりのぐ

 トマトだごじるの
だごじるとは九州地方でだんご
のことをだごといいます。
きゅうしょくでは、トマトをつかって
だんごをつくりました。
トマト味のだんごをあじわっていました。

本日の給食 5月17日(水)

画像1
ごはん ぎゅうにゅう
さけのしおこうじやき
こまつなときりぼしだいこんのにびたし
みそしる

 しおこうじは、こめからつくられる
こうじにしおとみずをまぜて、はっこう
させたにほんにむかしからつたわる
ちょうみりょうです。
しおこうじにさけをつけることで
さけのみがふっくらとやわらかくなり
あまみやうまみがひきだされます。

本日の給食 5月16日(火)

画像1
ミルクコッペパン  ぎゅうにゅう
だいずとけいにくのとまとに
やさいのソテー
かたチーズ

 だいずとけいのくのとまとには
ふっくらとしただいずととまとの
コクをあじわって食べていました。

本日の給食 5月15日(月)

画像1
むぎごはん  ぎゅうにゅう
けいにくととうふのくずに
ごまずに
じゃこ

 きょうのごまずにのなかには、
きゅうりが入っていました。
きゅうりには水分がたくさん
はいっているのでこれから暑くなる
きせつにはぴったりな野菜です。

本日の給食 5月11日(木)

画像1
むぎごはん ぎゅうにゅう
しんじゃがいものかきあげ
ひじきのにつけ
わかたけじる

 今日はなごみ献立でした。
春をあじわうこんだてとして新じゃがいものかきあげ
若竹汁を味わいました。
新じゃがいものかきあげは、はるにとれるやわらかく
てみずみずしい「しんじゃがいも」や、ちくわ
にんじん・さんどまめをつかったかきあげです,
それぞれの食材のあまみや食感を楽しんで
いました。
わかたけじるは春が旬の「わかめ」「たけのこ」
を使っています。このふたつは相性のよいたべもので
「であいもん」と言われています。

本日の給食 5月10日(水)

画像1
ごはん ぎゅうにゅう
ひらてんのにつけ
こんぶまめ
フルーツかんてん

 フルーツかんてんは,配るときは
さらさらの液体ですが,おかずやごはんを
たべおわるぐらいにちょうど
固まります。手づくりのおいしいデザート
です。

本日の給食 5月9日(火)

画像1
コッペパン ぎゅうにゅう
ベーコンとポテトのかわりオムレツ
トマトスープ
 
 トマトスープは、トマトの酸味や、
にんにくのかおり,チンゲン菜の
いろどりをたのしんで食べていました。

本日の給食 5月8日(月)

画像1
むぎごはん ぎゅうにゅう
さんまのかわりに
ほうれんそうのごまに
すましじる

 さんまのかわりには、あかみそ
さんおんとう・トウバンジャン・
しょうゆ・す・りょうりしゅをつかい
じっくりたきました。
ほねまでやわらかくしっかりと
たべられました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp