![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:49 総数:527511 |
5月26日【3年生】エンドボール![]() 同じチームの中で対戦しながら試合に備えているチームもありました。 5月26日【3年生】エンドボール![]() 「もう終わってしまった〜。またやりたい!」という声が聞こえてきました。 5/27(火)4年 外国語活動「Let's play cards.」
外国語活動の学習では、みんなで楽しめる遊びを決めるために、遊びの好みをたずねたり答えたりする活動をしました!
![]() ![]() ![]() 5月27日(火)6年生の様子![]() ![]() 5月26日【3年生】係活動![]() 5月26日【3年生】社会![]() 5/26(月)4年 体育「とび箱運動」
体育科では「とび箱運動」の学習に取り組んでいます。
昨年度と比べて、いろいろな技に挑戦したり、高い段を跳べたりする子が増えました! ![]() ![]() 5/26(月)4年 理科「植物を育てよう」
先週の金曜日に、理科の学習で育てているツルレイシの観察をしました!
少しずつ大きくなってきています。 ![]() ![]() ![]() 5月26日 2年生 国語 かんさつ名人になろう
国語のかんさつ名人になろうの単元で、学校で飼っている生き物や育てている植物の様子を観察して文で書く学習をしています。
観察するものと観察する視点を自分たちで考えてから、観察をしました。 日記の学習で学んだ文の書き方を思い出しながら、かんさつ名人になれるように頑張って文に表しています。 ![]() ![]() 5月26日(月)2年生 生活科「町探検」![]() ![]() ![]() 見慣れた景色であるはずの道が、学習として歩いてみると、いつもは見つけられなかった鳥の巣を見つけたり、こんなところにこんなお店があったんだなどの、気づきがたくさん生まれていました。安全に気をつけて楽しく学習することができました。 |
|